検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「ジョー」のモデルと呼ばれた男  天才ボクサー・青木勝利の生涯  

著者名 葛城 明彦/著
著者名ヨミ カツラギ,アキヒコ
出版者 彩図社
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中008574899788.3/ア/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

788.3 788.3
788.3 788.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000787479
書誌種別 図書
書名 「ジョー」のモデルと呼ばれた男  天才ボクサー・青木勝利の生涯  
書名ヨミ ジョー ノ モデル ト ヨバレタ オトコ
副書名 天才ボクサー・青木勝利の生涯
副書名ヨミ テンサイ ボクサー アオキ カツトシ ノ ショウガイ
著者名 葛城 明彦/著
著者名ヨミ カツラギ,アキヒコ
出版者 彩図社
出版年月 2022.3
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 4-8013-0585-4
ISBN 978-4-8013-0585-4
分類記号 788.3
内容紹介 わずか19歳で東洋王座を獲得。類いまれなる才能とは裏腹に、極度の練習嫌いでたびたび失踪し、酒を飲んでリングに上がり…。漫画「あしたのジョー」のモデルとされる稀代の天才ボクサーの、知られざる栄光と挫折の軌跡。
著者紹介 東京都出身。早稲田大学教育学部卒。ノンフィクション作家。日本ボクシングコミッションのレフェリー。都内および近県では公的施設等で日本史講師も務めている。

(他の紹介)内容紹介 ファイティング原田、海老原博幸、藤猛など幾多のスターが生まれた1960年代の日本ボクシング黄金時代。その中にあって、ひときわ人気を集めたボクサーがいた。“メガトン・パンチ”青木勝利である。少年院でボクシングに出会い、退院後にジムに入門。連戦連勝で瞬く間に頭角を現しわずか19歳で東洋王座を獲得―。しかし、その類まれなる才能とは裏腹に、極度の練習嫌いでたびたび失踪し、試合当日に酒を飲んでリングに上がることすらあった。バンタム級史上最強の王者エデル・ジョフレへの挑戦、ライバルのファイティング原田との世紀の対決、そしてスターの座からの転落…。漫画『あしたのジョー』の主人公・矢吹丈のモデルにもなったとされる稀代の天才ボクサー・青木勝利。その知られざる栄光と挫折の軌跡。
(他の紹介)目次 プロローグ 消えた天才ボクサーの足跡を訪ねて
第1章 不良少年から国民的ヒーローへ(ボクシングと出会った「不良少年」
三鷹ジム入門、プロテスト合格 ほか)
第2章 ボクサーとしての栄光と挫折(米倉健志との激闘、東洋タイトル奪取
名王者・ジョフレへの挑戦 ほか)
第3章 墜ちてゆくメガトン・パンチャー(ボクサー人生の晩年と泥沼の連敗
柴田国明との運命の“新旧対決” ほか)
第4章 長過ぎた「余生」とその晩年(キックボクシングへの転向表明と失敗
止まらぬ転落とホームレス生活 ほか)
エピローグ 善福寺池畔にて
(他の紹介)著者紹介 葛城 明彦
 東京都杉並区西荻窪出身。早稲田大学教育学部卒。広告制作会社のコピーライター等をへて、未解決事件などをテーマとするノンフィクション作家(複数筆名を使用)となる。(一財)日本ボクシングコミッションのレフェリーとして多くの試合を裁いており、都内および近県では公的施設等で日本史講師も務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。