蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
スリランカを知るための58章 エリア・スタディーズ 117
|
著者名 |
杉本 良男/編著
|
著者名ヨミ |
スギモト,ヨシオ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2013.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 207457532 | 302.2/ス/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000462686 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スリランカを知るための58章 エリア・スタディーズ 117 |
書名ヨミ |
スリランカ オ シル タメ ノ ゴジュウハッショウ(エリア スタディーズ) |
著者名 |
杉本 良男/編著
高桑 史子/編著
鈴木 晋介/編著
|
著者名ヨミ |
スギモト,ヨシオ タカクワ,フミコ スズキ,シンスケ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ数 |
309p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7503-3790-6 |
ISBN |
978-4-7503-3790-6 |
分類記号 |
302.259
|
内容紹介 |
「輝ける島」の意味を持つスリランカ。その概観、激動の歴史、経済、暮らし、文化、開発援助と災害復興などについて解説する。コロンボやアヌラーダプラといったスリランカ諸地域の案内も収録。 |
著者紹介 |
1950年北海道生まれ。国立民族学博物館民族文化研究部教授。 |
件名1 |
スリランカ
|
(他の紹介)内容紹介 |
人生の最期に残したことば(辞世の句、遺言状など)には、強く心に訴えかける名文や美しいことばがたくさん散りばめられています。大きな社会変化が起きているいま、日々「生」に悩んでいたり苦しんでいたりする私たちに、感動や希望、勇気を与えてくれるものも少なくありません。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 大切な人を思って 第2章 人生とははかないもの 第3章 とらわれない心のままに 第4章 強い意思と誇りを持ち続けて 第5章 日々を大切にしながら 第6章 あきらめず情熱を持ち続ける 第7章 達観し心の静けさを大切に 第8章 粋な気持ちを持って 第9章 信じることを胸に 第10章 残された者へ託す思い |
(他の紹介)著者紹介 |
齋藤 孝 1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒業。同大大学院教育学研究科博士課程等を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション技法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ