検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解・燃料電池自動車のメカニズム  水素で走るしくみから自動運転の未来まで   ブルーバックス B-1959

著者名 川辺 謙一/著
著者名ヨミ カワベ,ケンイチ
出版者 講談社
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007197841537.2/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

397.21 397.21
海上自衛隊

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000213228
書誌種別 図書
書名 図解・燃料電池自動車のメカニズム  水素で走るしくみから自動運転の未来まで   ブルーバックス B-1959
書名ヨミ ズカイ ネンリョウ デンチ ジドウシャ ノ メカニズム(ブルー バックス)
副書名 水素で走るしくみから自動運転の未来まで
副書名ヨミ スイソ デ ハシル シクミ カラ ジドウ ウンテン ノ ミライ マデ
著者名 川辺 謙一/著
著者名ヨミ カワベ,ケンイチ
出版者 講談社
出版年月 2016.2
ページ数 251p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-257959-9
ISBN 978-4-06-257959-9
分類記号 537.25
内容紹介 水素を燃料とする燃料電池自動車の駆動システムは、従来になかった走行性能と環境性能を発揮する。エンジンを持たない自動車のテクノロジーを、実現しつつある「水素社会」や「自動運転」も視野に、徹底的に解説する。
著者紹介 1970年三重県生まれ。東北大学大学院工学研究科修了。化学メーカー勤務を経て独立。交通技術ライター。著書に「図解・地下鉄の科学」など。
件名1 燃料電池車

(他の紹介)目次 第1部 マンガ(マンガは教養か?『ドストエフスキーの犬』
フィクションは「現実」を描くべきか?マンガ『ザ・ファブル』『告白』とアニメ『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』
自己啓発、宗教とポップカルチャーとの深い関係 ほか)
第2部 アニメ(アニメを研究するとはどのようなことか?
バブル期のカリカチュアとしてのアニメ作品たち
浦島太郎を特撮にしたら?!『うたう!大龍宮城』 ほか)
第3部 ゲーム(ビデオゲームとは何か?
かけ足でビデオゲームの歴史
監獄物語としてのゲーム『龍が如く』 ほか)
(他の紹介)著者紹介 内藤 理恵子
 1979年まれ。哲学者、宗教学者。博士(宗教思想)。2002年、南山大学文学部哲学科卒業(現在は人文学部に統合)。2010年、南山大学大学院人間文化研究科宗教思想専攻博士後期課程修了。現在、南山大学宗教文化研究所非常勤研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。