蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209157346 | 288.3/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000275928 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
徳川家臣団の謎 角川選書 576 |
書名ヨミ |
トクガワ カシンダン ノ ナゾ(カドカワ センショ) |
著者名 |
菊地 浩之/著
|
著者名ヨミ |
キクチ,ヒロユキ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数 |
310p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-703598-0 |
ISBN |
978-4-04-703598-0 |
分類記号 |
288.3
|
内容紹介 |
「三御譜代」とは何なのか。本多・榊原・大久保らが一軍の将に抜擢されたのはなぜか。徳川(松平)家の系譜を辿り、家康が率いた家臣団がどのように変貌を遂げていったのか、豊富な史料を用いながら検証する。 |
著者紹介 |
1963年北海道生まれ。國學院大學経済学博士号を取得。ソフトウェア会社勤務の傍ら、論文・著作を発表。専門は企業集団、企業系列の研究。著書に「日本の15大財閥」など。 |
件名1 |
徳川家
|
(他の紹介)内容紹介 |
海洋研究所に勤めるイーサンと飼育員ノアのもとに、国際バイオ企業からある依頼が舞い込んだ。世界環境を救うかもしれない貴重なキャニスターを、シャチを訓練して海底から回収して欲しいという。セブンと名付けられた仔シャチは、愛情深く、他の動物とコミュニケーションできる能力があった。ここに来るまでにセブンは、遙か遠いロシアの海で従姉のエルと共に捕獲され、離れ離れにされていた。ある日、外海での訓練中、セブンは近づいてきたクジラからエルが苦境にあることを知らされ…。第34回小説すばる新人賞受賞作。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ