蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007678402 | 382.1/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000425350 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
混血列島論 ポスト民俗学の試み |
書名ヨミ |
コンケツ レットウロン |
副書名 |
ポスト民俗学の試み |
副書名ヨミ |
ポスト ミンゾクガク ノ ココロミ |
著者名 |
金子 遊/著
|
著者名ヨミ |
カネコ,ユウ |
出版者 |
フィルムアート社
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8459-1709-9 |
ISBN |
978-4-8459-1709-9 |
分類記号 |
382.1
|
内容紹介 |
文学、映像、フォークロア研究といった分野を越境しながら、太平洋の島嶼という視点で日本列島に宿る文化の混淆性を掘りおこす、新たな民俗学。さまざまな書籍や雑誌に掲載した論考をまとめる。 |
著者紹介 |
批評家、映像作家。「映像の境域」でサントリー学芸賞を受賞。ほかの著書に「辺境のフォークロア」「異境の文学」など。 |
件名1 |
日本
|
件名2 |
極東地方
|
件名3 |
東南アジア
|
(他の紹介)内容紹介 |
体感する。無双の美。「戦国を終わらせるため」の鉄壁の守り。 |
(他の紹介)目次 |
多彩な櫓・土塁・石垣に囲まれた姫路城連立式天守 白銀交差点から望む姫路城 喜斎門跡から眺める姫路城 男山から見る夜明け前の姫路城 朝日を浴びる姫路城 大天守と西小天守を仰ぎ見る 白漆喰総塗籠の白壁 屋根瓦の目地にも白漆喰が塗り籠められている 大天守の屋根 「はの門」の手前から見る大天守〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ