蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
なまこのぽんぽん 内田麟太郎・詩集 ジュニア・ポエム双書 291
|
著者名 |
内田 麟太郎/著
|
著者名ヨミ |
ウチダ,リンタロウ |
出版者 |
銀の鈴社
|
出版年月 |
2020.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 008102881 | 911/ウ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000603049 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なまこのぽんぽん 内田麟太郎・詩集 ジュニア・ポエム双書 291 |
書名ヨミ |
ナマコ ノ ポンポン(ジュニア ポエム ソウショ) |
副書名 |
内田麟太郎・詩集 |
副書名ヨミ |
ウチダ リンタロウ シシュウ |
著者名 |
内田 麟太郎/著
大野 八生/絵
|
著者名ヨミ |
ウチダ,リンタロウ オオノ,ヤヨイ |
出版者 |
銀の鈴社
|
出版年月 |
2020.1 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-86618-074-8 |
ISBN |
978-4-86618-074-8 |
分類記号 |
911.56
|
内容紹介 |
キリンがとおくをみている ビルがじゃましてみえっこないのに それでも キリンはとおくをみている かぜのふきわたるサバンナを(「どうぶつえん」より) 子どもにもわかることばで真実の世界をうたう詩集。 |
著者紹介 |
1941年福岡県生まれ。「たぬきのたまご」で児童ペン賞大賞、「ぼくたちはなく」で三越左千夫少年詩賞を受賞。ほかの著書に「うし」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
東京の霞が関にある外務省。国と国、または国際機関などと約束事(国際ルール)を決め、条約を取り交わすなど、日夜、日本の国益の増進に全力を尽くしています。外務省の職員として、外務省本省での業務はもちろん、世界各地にあるさまざまな在外公館で活躍しているのが外交官です。日本と世界を舞台に、国際社会の平和と繁栄に貢献していく仕事を見てみましょう。 |
(他の紹介)目次 |
1章 ドキュメント外交の最前線を担う!(外務省本省で活躍する外交官(野口有佑美さん・外務省国際協力局政策課) 大使館で活躍する外交官(藤村大祐さん・在オランダ日本国大使館一等書記官) 大使として活躍する外交官(伊原純一さん・在フランス日本国大使館日本国特命全権大使)) 2章 外交官の世界(外交官とは何だろう 外交とは 日本の外交 外務省の歴史 外務省の組織 在外公館 生活と収入 外交官のこれから) 3章 なるにはコース(適性と心構え 採用試験 研修制度) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ