蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 008563835 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 008571002 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
野畑 | 008561839 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
野畑 | 008565590 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000786664 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サクラ はるなつあきふゆ |
書名ヨミ |
サクラ |
副書名 |
はるなつあきふゆ |
副書名ヨミ |
ハル ナツ アキ フユ |
著者名 |
おくやま ひさし/作
|
著者名ヨミ |
オクヤマ,ヒサシ |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数 |
35p |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-593-10238-9 |
ISBN |
978-4-593-10238-9 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
身近に1本の木があれば、それをよく見るだけで、季節はこんなに豊かになる! 2月、雪におおわれていたサクラの木は、3月に小さなつぼみがふくらみだして…。自然を愛する著者がサクラの木を1年間かけて観察した記録。 |
著者紹介 |
1937年秋田県生まれ。自然観察会を開催し、採集、工作、野草の料理、スケッチなどをとおして、子どもたちに自然とふれあう楽しさを伝えている。著書に「木の実のたんけん」など。 |
件名1 |
さくら(桜)
|
(他の紹介)内容紹介 |
身近にあって、知っているつもりの植物でもよーく観察してみると、いろんな発見があります。サクラの木を、1年間じっくり観察してみましょう。 |
(他の紹介)著者紹介 |
おくやま ひさし 1937年秋田県生まれ。幼少のころより野遊びの達人として自然に親しむ。じっくりと向き合い、自分の目で観察した、たしかな実体験をもとに描かれた植物や昆虫などのイラストには独特のぬくもりがある。自然観察会を開催し、採集、工作、野草の料理、スケッチなどをとおして、子どもたちに自然とふれあう楽しさを伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ