検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

1人1台端末でみんなつながる!音楽授業のICT活用handbook  小学校・中学校   音楽科授業サポートBOOKS

著者名 瀧川 淳/編著
著者名ヨミ タキカワ,ジュン
出版者 明治図書出版
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内008577017375.7/タ/教員資料学校図支援 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.48 210.48
日本-歴史-安土桃山時代 茶道-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000785472
書誌種別 図書
書名 1人1台端末でみんなつながる!音楽授業のICT活用handbook  小学校・中学校   音楽科授業サポートBOOKS
書名ヨミ ヒトリ イチダイ タンマツ デ ミンナ ツナガル オンガク ジュギョウ ノ アイシーティー カツヨウ ハンドブック(オンガクカ ジュギョウ サポート ブックス)
副書名 小学校・中学校
副書名ヨミ ショウガッコウ チュウガッコウ
著者名 瀧川 淳/編著
著者名ヨミ タキカワ,ジュン
出版者 明治図書出版
出版年月 2022.2
ページ数 134p
大きさ 22cm
ISBN 4-18-349439-9
ISBN 978-4-18-349439-9
分類記号 375.76
内容紹介 これまでの授業にICTが加わることで、音楽的により深い学びの達成が可能になる。1人1台端末時代における小中学校での音楽授業をより豊かにする機器や、ICT端末で使用できる様々なアプリと50の活用例を紹介する。
件名1 音楽科
件名2 コンピュータ教育

(他の紹介)内容紹介 室町から戦国にかけ、発展した「茶」。これを支配のツールとして駆使したのが信長だった。その戦略を引き継いだ秀吉、二人に重用された利休。なぜ利休は天下人に重用され、最後に失脚したのか?「お茶」を軸に読み解く新しい戦国史。
(他の紹介)目次 第1章 「下剋上」の始まりと茶
第2章 戦国の世の「茶会」
第3章 信長の茶会
第4章 本能寺へといざなわれた光秀
第5章 信長後継レースと茶会
第6章 秀吉の茶会戦略
第7章 秀吉政権での利休の役割
第8章 利休はなぜ追放されたのか
第9章 利休の茶と秀吉の茶
(他の紹介)著者紹介 田中 仙堂
 1958年東京都生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得。大日本茶道学会会長、公益財団法人三徳庵理事長として茶道文化普及に努める傍ら、徳川林政史研究所や徳川美術館にて歴史・美術を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。