検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トロッケンゲシュテック  木の実とスパイスの飾り花  

著者名 網野 妙子/著
著者名ヨミ アミノ,タエコ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007783103594.8/ア/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

755.3 755.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000469439
書誌種別 図書
書名 トロッケンゲシュテック  木の実とスパイスの飾り花  
書名ヨミ トロッケンゲシュテック
副書名 木の実とスパイスの飾り花
副書名ヨミ キノミ ト スパイス ノ カザリバナ
著者名 網野 妙子/著
著者名ヨミ アミノ,タエコ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2018.9
ページ数 95p
大きさ 27cm
ISBN 4-416-91781-7
ISBN 978-4-416-91781-7
分類記号 594.85
内容紹介 ドイツに古くから伝わる木の実とスパイスを使った飾り花「トロッケンゲシュテック」のアレンジを紹介。掛け籠、リース、ブーケ等の作り方のポイントはもちろん、ワイヤリングの方法や、主な材料なども掲載する。
件名1 ドライフラワー
件名2 花卉装飾

(他の紹介)内容紹介 地球が生み出した自然の奇跡、無加工ダイヤモンドの美がここに。史上初、稀少なアンカットダイヤモンドの世界がわかる!プロから、石好きまで、個性、歴史、見方。
(他の紹介)目次 第1章 特質(産地
サイズ ほか)
第2章 歴史(ダイヤモンドの誕生
人類とダイヤモンドの出会い ほか)
第3章 品質(品質の見分け方と価値の判断
カラー)
付章 APPENDIX(ダニエルコレクション
SUWAアンカットダイヤモンドジュエリーコンテスト)
(他の紹介)著者紹介 諏訪 恭一
 1942年東京生まれ。1965年慶應義塾大学経済学部卒業。米国宝石学会(GIA)宝石鑑別士(G.G.)の資格を日本人第1号として取得。1966年家業宝石商・諏訪商店(1908年創業)に就業。1969年宝石輸入卸、諏訪貿易株式会社設立と同時に専務取締役に就任。1981年同社取締役社長に就任。1983〜1985年CIBJO(国際貴金属宝飾品連盟)色石委員会副委員長。1985〜1989年ICA(国際色石協会)執行委員。1991〜2001年NHK学園ジュエリー講座講師。1995〜1996年日本ジュエリー協会宝石部会ダイヤモンド小委員会委員長。1997〜1999年日本ジュエリー協会理事。2007年諏訪貿易株式会社会長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。