蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
佳子さまの素顔 可憐なるプリンセスの知られざるエピソード
|
著者名 |
つげ のり子/著
|
著者名ヨミ |
ツゲ,ノリコ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210025508 | 288.4/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
世界史-20世紀 世界史-21世紀 戦争-歴史 建築物 文化財
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000676127 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
佳子さまの素顔 可憐なるプリンセスの知られざるエピソード |
書名ヨミ |
カコ サマ ノ スガオ |
副書名 |
可憐なるプリンセスの知られざるエピソード |
副書名ヨミ |
カレン ナル プリンセス ノ シラレザル エピソード |
著者名 |
つげ のり子/著
山下 晋司/監修
|
著者名ヨミ |
ツゲ,ノリコ ヤマシタ,シンジ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
181p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-309-02924-5 |
ISBN |
978-4-309-02924-5 |
分類記号 |
288.44
|
内容紹介 |
皇室の中でもアイドル的人気を誇る秋篠宮佳子さま。その人間形成に多大な影響を与えたであろう7つの出来事について綿密に取材し、華やぎと美しさに包まれた若きプリンセスの麗しき実像にせまる。 |
著者紹介 |
1971年香川県生まれ。東京女子大学卒業。放送作家。テレビ東京・BSテレ東の皇室番組「皇室の窓」の構成を担当。著書に「女帝のいた時代」「素顔の美智子さま」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
戦争や内乱は人命だけでなく、その土地の建築物や文化財も破壊していく。それは歴史的価値や美的価値を損なうだけでなく、民族や共同体自体を消し去る行為だった。からくも破壊を免れた廃墟が語るものとは。建築物の記憶を辿る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 はじめに 建築と記憶の敵―建築物は永久には存在しない 第2章 文化浄化 誰がアルメニア人をおぼえている?―モスタルの橋、「水晶の夜」、各地に根付いたモスクやシナゴーグ 第3章 テロリズム 士気阻喪、メッセージ発信、プロパガンダの手段―世界貿易センタービル、IRAの活動、第二次世界大戦下の無差別爆撃 第4章 征服と革命―踏みつけにされるユダヤ人、消されゆくチベット、エルサレム問題、文化大革命、バーミヤンの仏像破壊 第5章 壁と隣人 分断の破滅的帰結―ベルファスト、ベルリン、イスラエル、キプロス、民族や宗教ごとの居住地制限 第6章 記憶と警告1 再建と記念―破壊された建築の再建は、誰にとっての真実であり、誰のための記憶なのか 第7章 記憶と警告2 保護と訴追―文化財を保護するために何をすべきか、破壊の責任を誰に問うのか |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ