検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ソ連史   ちくま新書 935

著者名 松戸 清裕/著
著者名ヨミ マツド,キヨヒロ
出版者 筑摩書房
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中207380379238.0/マ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493.76 493.76
発達障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000320448
書誌種別 図書
書名 ソ連史   ちくま新書 935
書名ヨミ ソレンシ(チクマ シンショ)
著者名 松戸 清裕/著
著者名ヨミ マツド,キヨヒロ
出版者 筑摩書房
出版年月 2011.12
ページ数 253p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06638-1
ISBN 978-4-480-06638-1
分類記号 238.07
内容紹介 いまだに「冷戦の敗者」「失敗した社会主義国」「民意を無視した全体主義国家」といったイメージで語られることが多いソ連の歩みを内側から検証。さまざまな試行錯誤が行われてきたソ連の歴史を解説する。
著者紹介 1967年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位修得退学。専攻、ソ連史。北海学園大学法学部教授。著書に「歴史のなかのソ連」がある。
件名1 ソビエト連邦-歴史

(他の紹介)内容紹介 豊富な資料で鉄道配線を徹底解説!蒸気機関車、新交通システム、配線図をみれば、その駅で扱う列車や運行形態がわかる!
(他の紹介)目次 第1章 蒸気機関車列車の配線
第2章 配線図の基本
第3章 配線の歴史学
第4章 折返駅の構造
第5章 中間駅
第6章 分岐駅の配線
第7章 車庫の配線
第8章 貨物駅の配線
第9章 新交通システムの配線
第10章 新幹線の配線

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。