検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

るるぶベトナム ホーチミン・ハノイ・ダナン [2019] Asia るるぶ情報版 A11

出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部209773233292.3/ル/19一般図書成人室 貸出中  ×
2 高川209770825292.3/ル/19一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

002 002
学問

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000565775
書誌種別 図書
書名 るるぶベトナム ホーチミン・ハノイ・ダナン [2019] Asia るるぶ情報版 A11
書名ヨミ ルルブ ベトナム ホーチミン ハノイ ダナン(ルルブ ジョウホウバン)
出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2019.10
ページ数 123p
大きさ 26cm
ISBN 4-533-13626-9
ISBN 978-4-533-13626-9
分類記号 292.31
内容紹介 ホーチミン、ハノイ、ダナンなど、エリア別にベトナムの観光情報を掲載。取り外せる2大付録、Googleマイマップ&ベトナム語会話電子版を入手できるコード付き。データ:2019年5月現在。小型版も同時刊行。
件名1 ベトナム-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 政治家は「言葉の力」で人々の共感を醸成できるのか?専門家は学知を社会にどのように届けるべきか?―不信感と反感が渦巻く今こそ、エリートの真価が試されている。そこであらためて教養とは何か、エリートの条件とは何か、根本から本質を問う。政治、日本語、音楽、生命…文理の枠に収まらない多角的な切り口から、リベラル・アーツとは異なる「教養」の本質をあぶりだす。科学史・文明史の碩学からのメッセージ。
(他の紹介)目次 第1章 政治と教養
第2章 コロナ禍と教養
第3章 エリートと教養
第4章 日本語と教養
第5章 音楽と教養
第6章 生命と教養
(他の紹介)著者紹介 村上 陽一郎
 1936年東京生まれ。科学史家、科学哲学者。東京大学教養学部卒業、同大学大学院人文科学研究科博士課程修了。東京大学教養学部教授、同先端科学技術研究センター長、国際基督教大学教養学部教授、東洋英和女学院大学学長などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。