検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

優しいコミュニケーション  「思いやり」の言語学   岩波新書 新赤版 1971

著者名 村田 和代/著
著者名ヨミ ムラタ,カズヨ
出版者 岩波書店
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008834103801.0/ム/一般図書成人室 貸出中  ×
2 蛍池008835324801.0/ム/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

547.4833 007.37

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000890321
書誌種別 図書
書名 優しいコミュニケーション  「思いやり」の言語学   岩波新書 新赤版 1971
書名ヨミ ヤサシイ コミュニケーション(イワナミ シンショ シンアカバン)
副書名 「思いやり」の言語学
副書名ヨミ オモイヤリ ノ ゲンゴガク
著者名 村田 和代/著
著者名ヨミ ムラタ,カズヨ
出版者 岩波書店
出版年月 2023.4
ページ数 7,205,6p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-431971-9
ISBN 978-4-00-431971-9
分類記号 801.03
内容紹介 日常の会話やビジネス会議、オンラインの話し合いやリスクコミュニケーションを、社会言語学の視点から分析。コミュニケーションを成り立たせる条件や、誰も排除しない社会に向けた「人に優しい話し方・聞き方」を考える。
著者紹介 奈良県橿原市生まれ。ニュージーランド国立ヴィクトリア大学大学院言語学科Ph.D.(言語学)。龍谷大学政策学部教授・学部長。編著に「聞き手行動のコミュニケーション学」など。
件名1 言語社会学
件名2 コミュニケーション

(他の紹介)内容紹介 「ラーメンのおうさまになるぞー!」と、めんたちがとびだして…。しょうゆあじ、とんこつあじ、みそあじのスープにはいります。さあ、どれがおうさまなのでしょう。
(他の紹介)著者紹介 山本 祐司
 1966年、京都府生まれ。大阪デザイナー専門学校、セツ・モードセミナー卒業。絵本、装画のほか、児童文学の挿絵、雑誌・広告、ヤクルトカレンダーの絵など幅広く活躍中。日本児童出版美術家連盟会員。東京イラストレーターズソサエティ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。