検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

60歳からの上手な生き方  思い残すことなく生きるコツ  

著者名 松原 惇子/著
著者名ヨミ マツバラ,ジュンコ
出版者 海竜社
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里702483207159.6/マ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

814 814
日本語 味覚 料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000423154
書誌種別 図書
書名 60歳からの上手な生き方  思い残すことなく生きるコツ  
書名ヨミ ロクジッサイ カラ ノ ジョウズ ナ イキカタ
副書名 思い残すことなく生きるコツ
副書名ヨミ オモイノコス コト ナク イキル コツ
著者名 松原 惇子/著
著者名ヨミ マツバラ,ジュンコ
出版者 海竜社
出版年月 2012.11
ページ数 206p
大きさ 19cm
ISBN 4-7593-1279-9
ISBN 978-4-7593-1279-9
分類記号 159.79
内容紹介 仕事や家庭中心の人生が終わり、やっと自分だけのわがままな人生が送れるようになる60歳。たった一度の人生を思い残すことなく生きるために、著者が心がけていること、実践していることなどを紹介する。
著者紹介 1947年埼玉県生まれ。米国クイーンズカレッジ大学院でカウンセリングを学ぶ。著作活動のほか、NPO法人SSSネットワークを立ち上げる。著書に「「ひとりの老後」はこわくない」など。
件名1 人生訓(女性)
件名2 中高年齢者
書誌来歴・版表示 「60歳からの自由な生き方」(PHP文庫 2015年刊)に改題 加筆修正

(他の紹介)内容紹介 もう味の表現に困らない!食のおいしさを伝えるのが楽しくなる1冊!コク・キレ・のどごしの意味は?生チョコの「生」って何?など味にまつわることばを言語のプロが深掘り、徹底分析。さらにカレーやラーメン、お菓子の味を、比喩やオノマトペをを駆使して効果的に表す方法を伝授。応用自在の表現術です。引用した名文やグルメ漫画のセリフも味わい深い本書。さまざまなレトリックに驚かされ、日本語の面白さも堪能できます。
(他の紹介)目次 ことばから味へ・味からことばへ(瀬戸賢一)
第1部 ことばの味―ことばから味へ(コク・キレ・のどごし(宮畑一範)
「生」の味と魅力(瀬戸賢一)
味の「宝石箱」のヒミツ(辻本智子)
女の「うまい」・男の「おいしい」―男性しか「うまい」と言わないのか?(稲永知世))
第2部 味のことば―味からことばへ(マンガな味―ジャンルに根ざした味覚の表現(山口治彦)
カレーなるおいしさの表現(小田希望)
ラーメンの味ことば(山添秀剛)
お菓子のオノマトペ(武藤彩加))
(他の紹介)著者紹介 瀬戸 賢一
 言語学者。1951年、京都府生まれ。大阪市立大学名誉教授。専門はレトリック、言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。