蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
信長、鉄砲で君臨する
|
著者名 |
門井 慶喜/著
|
著者名ヨミ |
カドイ,ヨシノブ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2022.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008550501 | 913.6/カド/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 008548786 | 913.6/カド/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000783427 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
信長、鉄砲で君臨する |
書名ヨミ |
ノブナガ テッポウ デ クンリン スル |
著者名 |
門井 慶喜/著
|
著者名ヨミ |
カドイ,ヨシノブ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数 |
398p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-396-63619-7 |
ISBN |
978-4-396-63619-7 |
分類記号 |
913.6
|
内容 |
内容:序 鉄砲が伝わる 鉄砲で殺す 鉄砲で儲ける 鉄砲で建てる 鉄砲で死ぬ |
内容紹介 |
種子島に伝わった2挺の銃。武士からは蔑まれながらも、戦果をあげていくヨーロッパの武器は乱世の覇者に何を考えさせ、いかに行動させたのか。織田信長と西洋文明の対峙を描いた歴史小説。『小説NON』掲載を単行本化。 |
著者紹介 |
1971年生まれ。同志社大学文学部卒(日本史専攻)。「キッドナッパーズ」で第42回オール讀物推理小説新人賞、「銀河鉄道の父」で第158回直木賞を受賞。 |
件名1 |
織田信長-小説
|
(他の紹介)内容紹介 |
天文十二年、種子島に鉄砲が伝来した。この時、領主・種子島時堯は日本を植民地化から守る選択をした。今後、鉄砲は“買う”のではなく“作る”のだと。その頃、織田信長は吉法師と呼ばれ、那古野に城を与えられたばかり。弱小ながらも、鉄砲に出会った吉法師は目を爛々と輝かせ、天下取りを確信した。以来、根来寺に鉄砲を作らせ、堺の商人・今井宗久らに火薬を調達させ、戦場で新たな戦法を試み、築城の方法まで変えていった―武士の魂を抱きつつ、ヨーロッパ文明を最大限に活用した信長と新しい道を歩み始めた日本を描く! |
(他の紹介)著者紹介 |
門井 慶喜 1971年生まれ。同志社大学文学部卒(日本史専攻)。2003年に「キッドナッパーズ」で第42回オール讀物推理小説新人賞を受賞。15年『東京帝大叡古教授』が第153回、翌16年『家康、江戸を建てる』(祥伝社文庫)が第155回直木賞候補に。同年『マジカル・ヒストリー・ツアー』で第69回日本推理作家協会賞(評論その他の部門)を受賞。18年『銀河鉄道の父』で第158回直木賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 序
7-14
-
-
2 鉄砲が伝わる
15-95
-
-
3 鉄砲で殺す
97-161
-
-
4 鉄砲で儲ける
163-249
-
-
5 鉄砲で建てる
251-326
-
-
6 鉄砲で死ぬ
327-398
-
前のページへ