蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
森のうた 山本直純との藝大青春記 河出文庫 い47-1
|
著者名 |
岩城 宏之/著
|
著者名ヨミ |
イワキ,ヒロユキ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2022.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008616773 | 762.1/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000783382 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
森のうた 山本直純との藝大青春記 河出文庫 い47-1 |
書名ヨミ |
モリ ノ ウタ(カワデ ブンコ) |
副書名 |
山本直純との藝大青春記 |
副書名ヨミ |
ヤマモト ナオズミ トノ ゲイダイ セイシュンキ |
著者名 |
岩城 宏之/著
|
著者名ヨミ |
イワキ,ヒロユキ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-309-41873-5 |
ISBN |
978-4-309-41873-5 |
分類記号 |
762.1
|
内容紹介 |
東京藝大で指揮者修業に奮闘するイワキとナオズミ。師と出逢い、カラヤンの指揮をモグリで観、学生オケで練習を重ね、ケンカと失恋を越えて、いよいよ「森の歌」演奏会の日がやってきた…。天才音楽家たちの音楽青春記。 |
(他の紹介)内容紹介 |
オーケストラを指揮したい!東京藝大で指揮者修業に奮闘するイワキとナオズミ。師と出逢い、カラヤンやマルティノンの指揮をモグリで観、学生オケで練習を重ね、ケンカと失恋を越えて、いよいよ「森の歌」演奏会の日がやって来た!日本を代表する名指揮者にして名エッセイストが綴る、涙と笑いの傑作音楽青春記。 |
(他の紹介)目次 |
前奏曲 調子はずれの木琴 原宿参り 「学響」のとき 酔っ払った用心棒 恋の涙 無銭旅行 幻想と歓喜 森の歌 |
(他の紹介)著者紹介 |
岩城 宏之 1932年東京生まれ。東京藝術大学在学中にNHK交響楽団副指揮者となり、56年デビュー。以降、ベルリン・フィル、ウィーン・フィル、メルボルン交響楽団など世界の主要オーケストラを指揮。一方、日本初の常設室内管弦楽団オーケストラ・アンサンブル金沢の設立、日本人作曲家作品の積極的な初演など、日本クラシック界の発展に尽くした。中島健蔵音楽賞、サントリー音楽賞、朝日賞、紫綬褒章など受賞多数。エッセイストとしても活躍し、『フィルハーモニーの風景』で日本エッセイスト・クラブ賞を受賞。2006年逝去。07年岩城宏之音楽賞が創設された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ