蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
親の介護をする前に読む本 講談社現代新書 2403
|
著者名 |
東田 勉/著
|
著者名ヨミ |
ヒガシダ,ツトム |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2016.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007386873 | 369.2/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000299448 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
親の介護をする前に読む本 講談社現代新書 2403 |
書名ヨミ |
オヤ ノ カイゴ オ スル マエ ニ ヨム ホン(コウダンシャ ゲンダイ シンショ) |
著者名 |
東田 勉/著
|
著者名ヨミ |
ヒガシダ,ツトム |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-288403-7 |
ISBN |
978-4-06-288403-7 |
分類記号 |
369.26
|
内容紹介 |
ありそうでなかった、介護家族のための入門書。介護難民にならないための基礎知識、介護保険を使いこなすコツ、優良施設を見つける方法など、必ずやってくるその日のために、今からやっておくこと、知るべきことを解説する。 |
著者紹介 |
1952年生まれ。國學院大学文学部国語学科卒業。フリーライター兼編集者。著書に「介護のしくみ」等。 |
件名1 |
高齢者福祉
|
件名2 |
介護福祉
|
(他の紹介)内容紹介 |
この本では、学校や家のまわりでできるあそびを、文しょうとイラストでしょうかいしています。せつめい文を読んだり、イラストを見たりして、すきなあそびをさがしてやってみましょう。そして、自分が友だちにあそび方をせつめいするときには、だいじなことばを見つけてつかってみましょう。 |
(他の紹介)目次 |
歌あそび(花いちもんめ 通りゃんせ ほか) たんけんあそび(町たんけんマークさがし 友だちビンゴ ほか) 草花あそび(たたきぞめ ねこじゃらしすもう ほか) 工作あそび(マグネット魚つり ふくろロケットとばし ほか) かんさつあそび(アメリカザリガニつり やさいスタンプ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
水戸部 修治 京都女子大学発達教育学部教授。小学校教諭、県教育庁指導主事、山形大学地域教育文化学部准教授などを経て、文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官、国立教育政策研究所教育課程研究センター総括研究官・教育課程調査官・学力調査官、平成29年4月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ