蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 005966064 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000766942 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
たいせつなきみ |
書名ヨミ |
タイセツ ナ キミ |
著者名 |
マックス・ルケード/作
セルジオ・マルティネス/絵
ホーバード・豊子/訳
|
著者名ヨミ |
マックス ルケード セルジオ マルティネス ホーバード トヨコ |
出版者 |
いのちのことば社フォレストブックス
|
出版年月 |
2007.11 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-264-02597-9 |
ISBN |
978-4-264-02597-9 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
何をやってもうまくできず、だめじるしを体中に貼られたパンチネロ。でもそんな彼を受けとめ、「わたしにはきみが大切だ」という人がいた-。時代を越えて勇気と希望をあたえる絵本。 |
(他の紹介)内容紹介 |
今注目の13人の監督たち、それぞれの思いを実現していく過程がまさに映画的!発想法から経済戦略まで本音で語るリアルな現実。 |
(他の紹介)目次 |
木下半太監督 身の周りに起こる苦難は作品づくりのネタ 田中征爾監督 自信をなくしかけても、最後まで完成させた人が勝つ 加藤綾佳監督 人との出会いが作品を生み出す―キャラクターからの発想 阪本武仁監督 映画で負った傷は映画でしか治せない たかせしゅうほう監督 興味をもったものに飛び込む 川崎僚監督 10年後の自分はわからないけど自由に生きる 加藤卓哉監督 人と違うということに価値がある 小路紘史監督 作品の力が最大のブランドに 上田慎一郎監督 まず一〇〇本の駄作を作ってください 天野千尋監督 自分の見えている世界だけがこの世の中じゃない〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ