蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209566181 | 527.1/ズ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000475227 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図解世界の名作住宅 |
書名ヨミ |
ズカイ セカイ ノ メイサク ジュウタク |
著者名 |
中山 繁信/著
松下 希和/著
伊藤 茉莉子/著
齋藤 玲香/著
|
著者名ヨミ |
ナカヤマ,シゲノブ マツシタ,キワ イトウ,マリコ サイトウ,レイカ |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
299p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7678-2521-2 |
ISBN |
978-4-7678-2521-2 |
分類記号 |
527.1
|
内容紹介 |
ライト、コルビュジエ、ミース、イームズ、カーン…。世界の巨匠たちが手掛けた住宅遺産を厳選し、そのデザインの仕組みを豊富なイラスト・図で解説。住宅の潮流、世界中にある地域に根ざした環境共生建築の仕組みもわかる。 |
著者紹介 |
工学院大学建築学科教授などを経て、TESS計画研究所主宰。 |
件名1 |
住宅建築
|
書誌来歴・版表示 |
「世界で一番美しい名作住宅の解剖図鑑」(2014年刊)の改題,加筆修正のうえ再編集 |
(他の紹介)内容紹介 |
巨大な主翼をはためかせ、並み居る敵機を寄せ付けない防御火器をまとい、長大な航続距離で敵地奥深くまで進撃…隔月刊スケールアヴィエーションの連載6年目分の単行本化! |
(他の紹介)目次 |
第1章 第一次世界大戦〜戦間期(イリヤー・ムーロメツ R級ツェッペリン ジーメンス・シュッケルトR.I ほか) 第2章 第二次世界大戦(ブローム・ウント・フォスBV222 ラテコエール631 メッサーシュミットMe264 ほか) 第3章 第二次世界大戦後〜現代(ノースロップYB‐35フライング・ウィング ヒューズH‐4ハーキュリーズ コンベアXC‐99 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
渡辺 信吾 1989年生まれ。2009年、武蔵野美術大学・映像学科に進学。卒業を機に2013年からイラストレーターとして活動開始。2014年よりデザイン会社、株式会社ウエイドに在籍。雑誌連載や書籍の執筆を行ないデザイナーとしても活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ