蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
Re:ゼロから始める異世界生活 28 MF文庫J な-07-40
|
著者名 |
長月 達平/著
|
著者名ヨミ |
ナガツキ,タッペイ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2021.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008515553 | 913.6/ナガ/28 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000773420 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Re:ゼロから始める異世界生活 28 MF文庫J な-07-40 |
書名ヨミ |
リ ゼロ カラ ハジメル イセカイ セイカツ(エムエフ ブンコ ジェー) |
著者名 |
長月 達平/著
|
著者名ヨミ |
ナガツキ,タッペイ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
322p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-680998-8 |
ISBN |
978-4-04-680998-8 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
城郭都市グァラル攻略の最中、絶体絶命のナツキ・スバルを救ったのは、プリシラ・バーリエルとの再会だった。帝都奪還のための協力の条件としてプリシラが提示したのは「九神将」の獲得、そのための魔都の攻略だった…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
数ある絵手本のなかでも最も初心者向けに描かれた『一筆画譜』は江戸期のベストセラー。尾張の福善斎が描いた鳥の一筆描きに感銘した北斎が、さらに工夫をこらし、人物鳥獣草花など様々なモチーフを簡単に描けるよう3色摺の版本として刊行。様々なモチーフを連続文様にし「古今に見も聞かざるの紋をなす」『新形小紋帳』。櫛と煙管の様々なデザインを表した『今様櫛〓(きん)雛形』全図を収載。『北斎絵手本集成』本篇、これにて完結!各絵手本中の本文解読「読み下し文」収録。書誌・書影を掲載。巻末論文「北斎旅行考」収録。 |
(他の紹介)目次 |
伝神開手 一筆画譜 新形小紋帳 今様櫛〓(きん)雛形 くしの部 上 今様櫛〓(きん)雛形 くしの部 下 今様櫛〓(きん)雛形 きせるの部 北斎絵手本集成 六 解説 北斎旅行考 底本の書誌と作品の内容 |
(他の紹介)著者紹介 |
永田 生慈 1951年(昭和26年)、島根県津和野町に生まれた。美術史家、美術評論家。立正大学文学部史学科卒業。その後、浮世絵を専門とする太田記念美術館の設立に携わり、同館副館長兼学芸部長。2008年退任。小学生の頃より北斎に親しみ、大学在学中には年二回の北斎専門誌を創刊。1990年には出身地の津和野に葛飾北斎美術館を開設し館長を務めた(2015年閉館)。国内外で多くの北斎展を企画・監修。2016年にはフランスの芸術文化勲章オフィシエを受章した。『葛飾北斎の本懐』(角川選書 2017年刊)など編・著書多数、2018年(平成30年)2月没(享年66歳)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ