蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ウェブでメシを食うということ
|
著者名 |
中川 淳一郎/著
|
著者名ヨミ |
ナカガワ,ジュンイチロウ |
出版者 |
毎日新聞出版
|
出版年月 |
2016.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 007277957 | 007.3/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
五十嵐 華子 anyan 佐々木 拓人 mito 高野 徹 高橋 としゆき
コンピュータ・グラフィックス 画像処理
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000251564 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ウェブでメシを食うということ |
書名ヨミ |
ウェブ デ メシ オ クウ ト イウ コト |
著者名 |
中川 淳一郎/著
|
著者名ヨミ |
ナカガワ,ジュンイチロウ |
出版者 |
毎日新聞出版
|
出版年月 |
2016.6 |
ページ数 |
247p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-620-32385-5 |
ISBN |
978-4-620-32385-5 |
分類記号 |
007.3
|
内容紹介 |
インターネットが爆発的に普及する前夜から現場で細かな作業をし続けてきた男の視点で、「あの時」に起きていた出来事やインターネット業界の発展の様子などを綴り、その時々の「空気」を現場視点で描く。 |
著者紹介 |
1973年東京都生まれ。一橋大学商学部卒業。編集者、PRプランナー。仕事はネット関連業務。著書に「ウェブはバカと暇人のもの」「ネットのバカ」「節約する人に貧しい人はいない。」など。 |
件名1 |
情報と社会
|
件名2 |
インターネット
|
(他の紹介)内容紹介 |
最新の法令に沿った「労働基準法逐条解説」の決定版!総則から罰則まで、労働基準法の全条文に関係政省令を配し、逐条ごとにわかりやすく解説!巻末資料、重要な行政通達等を豊富に掲載。 |
(他の紹介)目次 |
労働基準法の意義と性格(労働法のしくみと労働基準法 労働基準法の意義 労働基準法の性格 法定基準の概要と特色 労働基準法の改正) 労働基準法の逐条解説(総則 労働契約 賃金 労働時間、休憩、休日と年次有給休暇 安全及び衛生(労働安全衛生法の概要) ほか) 巻末資料 |
(他の紹介)著者紹介 |
杉浦 純 1951年東京都生まれ。早稲田大学法学部を卒業。1976年に旧労働省へ入省し、労働基準監督官に任官。東京をはじめ長野・三重・山梨管内の労働局や労働基準監督署において、労働基準監督官として長年にわたり監督行政に従事。2012年3月に上野労働基準監督署長をもって定年退官した。現在は、主に労働者の安全衛生や労務管理等について、顧問先の企業等へ助言や指導する活動をおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ