検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東海道新幹線「のぞみ」30年の軌跡  この車両を作らなければ、未来はない  

著者名 青田 孝/著
著者名ヨミ アオタ,タカシ
出版者 交通新聞社
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中210245775536.5/ア/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新幹線

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000780639
書誌種別 図書
書名 東海道新幹線「のぞみ」30年の軌跡  この車両を作らなければ、未来はない  
書名ヨミ トウカイドウ シンカンセン ノゾミ サンジュウネン ノ キセキ
副書名 この車両を作らなければ、未来はない
副書名ヨミ コノ シャリョウ オ ツクラナケレバ ミライ ワ ナイ
著者名 青田 孝/著
著者名ヨミ アオタ,タカシ
出版者 交通新聞社
出版年月 2022.2
ページ数 111p
大きさ 26cm
ISBN 4-330-00822-6
ISBN 978-4-330-00822-6
分類記号 536.5
内容紹介 東海道新幹線の車両開発、とくに初めて東京〜新大阪間2時間30分を達成した300系車両の開発と試練を中軸に、0系からN700Sまでの車両開発のあゆみを集大成。開発・運営現場の実話を多数盛り込む。
件名1 新幹線

(他の紹介)目次 序章 「最高の…」
第1章 新幹線がもたらした、世界的な鉄道復権
第2章 この車両を作らなければ未来はない
第3章 高速への挑戦を支える、地上設備
第4章 時速30キロからはじまる、未知との遭遇
第5章 700系からN700Sまで
第6章 「点」から「線」へ、変革する保守
第7章 早期に検知し、脱線・逸脱を防ぐ地震対策
終章 システムで築く、地球環境への配慮

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。