蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
エレクトロニクスのための量子工学のはなし SCIENCE AND TECHNOLOGY
|
著者名 |
小林 春洋/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,ハルヒロ |
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2009.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 006297592 | 549/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000062119 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
エレクトロニクスのための量子工学のはなし SCIENCE AND TECHNOLOGY |
書名ヨミ |
エレクトロニクス ノ タメ ノ リョウシ コウガク ノ ハナシ(サイエンス アンド テクノロジー) |
著者名 |
小林 春洋/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,ハルヒロ |
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2009.6 |
ページ数 |
5,140p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-526-06289-6 |
ISBN |
978-4-526-06289-6 |
分類記号 |
549
|
内容紹介 |
一般に馴染みのない電子、量子の性質を紹介するとともに、これらの応用として実用化されているレーザ、原子発信器、高感度磁気計測など様々な量子装置・機器の原理と仕組みを解説。 |
著者紹介 |
大正14年福島県生まれ。東北大学電気工学科卒業。東北大学工学部助教授、(株)トーキン特別顧問等を経て退職。著書に「レーザのはなし」「絵とき放電技術基礎のきそ」など。 |
件名1 |
量子エレクトロニクス
|
(他の紹介)内容紹介 |
郊外の瀟洒な住宅街で、19年前に起きた一家失踪。謎の解明の前に立ちはだかったのは…忖度、同調圧力、自己保身、理由のわからない排除。そして時を隔てて、事件は連鎖していく。一人一人に問いを突きつけるサスペンス!江戸川乱歩賞受賞第一作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
佐野 広実 1961年神奈川県生まれ。1999年、第6回松本清張賞を「島村匠」名義で受賞。2019年、第65回江戸川乱歩賞最終候補。2020年『わたしが消える』で第66回江戸川乱歩賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ