蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008073710 | 912.6/ケ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000589552 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドクター・ホフマンのサナトリウム カフカ第4の長編 |
書名ヨミ |
ドクター ホフマン ノ サナトリウム |
副書名 |
カフカ第4の長編 |
副書名ヨミ |
カフカ ダイヨン ノ チョウヘン |
著者名 |
ケラリーノ・サンドロヴィッチ/著
|
著者名ヨミ |
ケラリーノ サンドロヴィッチ |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
385p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8460-1889-4 |
ISBN |
978-4-8460-1889-4 |
分類記号 |
912.6
|
内容 |
内容:ドクター・ホフマンのサナトリウム カフカズ・ディック |
内容紹介 |
カフカが遺したとされる未発表原稿における小説の中の世界と、その小説の原稿を巡ったり巡らなかったりの世界を交互に見せる戯曲のシナリオ。カフカの謎めいた生涯に迫る評伝劇「カフカズ・ディック」も併録。 |
著者紹介 |
1963年生まれ。劇作家、演出家、映画監督、音楽家。「フローズン・ビーチ」で岸田國士戯曲賞受賞。紫綬褒章受章。 |
(他の紹介)著者紹介 |
高山 リョウ 1972年北海道出身。早稲田大学第二文学部文芸専修卒業。週刊誌などで、記者、インタビュアーとして活動の後、実用書や児童書の企画、構成、執筆をおこなうようになる。写真絵本「大接近!スポーツものづくり」シリーズ(写真・富永泰弘、添田康平/岩崎書店)が第22回学校図書館出版賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 富永 泰弘 1973年宮崎県出身。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。写真家飯村昭彦氏に師事。第9回新風舎平間至写真賞大賞、第2回塩竃フォトフェスティバル入賞。写真絵本「大接近!スポーツものづくり」シリーズ(構成・文 高山リョウ/岩崎書店)が第22回学校図書館出版賞を受賞。書家、画家としても活動し、広告デザインなどの題字やイラストを多数手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 ドクター・ホフマンのサナトリウム
カフカ第4の長編
1-220
-
-
2 カフカズ・ディック
221-372
-
前のページへ