蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
凛として美しい内面の磨き方 「お茶」を学ぶ人だけが知っている
|
著者名 |
竹田 理絵/著
|
著者名ヨミ |
タケダ,リエ |
出版者 |
実務教育出版
|
出版年月 |
2022.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 702746231 | 791.0/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000780415 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
凛として美しい内面の磨き方 「お茶」を学ぶ人だけが知っている |
書名ヨミ |
リン ト シテ ウツクシイ ナイメン ノ ミガキカタ |
副書名 |
「お茶」を学ぶ人だけが知っている |
副書名ヨミ |
オチャ オ マナブ ヒト ダケ ガ シッテ イル |
著者名 |
竹田 理絵/著
|
著者名ヨミ |
タケダ,リエ |
出版者 |
実務教育出版
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数 |
271p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7889-2619-6 |
ISBN |
978-4-7889-2619-6 |
分類記号 |
791.04
|
内容紹介 |
長年茶道を学び、生活の中で実践し続けた著者が、健やかな心の保ち方や、日常生活を楽にする価値観や生活習慣、人から一目置かれる身のこなしやマナー、和の文化の知識など、心の美を創るヒントを伝える。 |
著者紹介 |
青山学院大学文学部卒業。茶道家(裏千家教授)。株式会社茶禅代表取締役。著書に「教養としての茶道」など。 |
件名1 |
茶道
|
(他の紹介)内容紹介 |
雑音に惑わされない「心の軸」を手に入れる。内面の美は、一生モノ。すべてがうまく回りだす!仕事、転職、婚活、人間関係…一生枯れない心の美を創る61のヒント。 |
(他の紹介)目次 |
第0章 一杯のお茶で、自分と相手の心を満たす 第1章 ささいなことで折れない「心」を育てる 第2章 逆境に負けない「生活力」を育てる 第3章 どんな時も美しい「所作」を育てる 第4章 選ばれる人になる「コミュニケーション力」を育てる 第5章 世界に通用する「和の知識」を育てる 第6章 500年受け継がれる「お茶の言葉と禅語」を心に育てる |
(他の紹介)著者紹介 |
竹田 理絵 茶道家(裏千家教授)。株式会社茶禅代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ