蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008539678 | 379.9/ウ/ | 一般図書 | 育児・DV | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
シルカ・ローズ・ウエスト ジョセフ・サロシー 中尾 ゆかり
家庭教育 ストーリー テリング 童話-作法
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000780239 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子どもとつながる「お話」の魔法 |
書名ヨミ |
コドモ ト ツナガル オハナシ ノ マホウ |
著者名 |
シルカ・ローズ・ウエスト/著
ジョセフ・サロシー/著
中尾 ゆかり/訳
|
著者名ヨミ |
シルカ ローズ ウエスト ジョセフ サロシー ナカオ,ユカリ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2022.1 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-14-081888-6 |
ISBN |
978-4-14-081888-6 |
分類記号 |
379.9
|
内容紹介 |
「語り聞かせ」は強い絆を育み、親子の間に親密さと信頼を築く、時代を超えた子育てツール。だれでも「語り聞かせ」のエキスパートになれる方法を紹介。子どもの生活の場にあるものを利用した即興でのお話の作り方を解説する。 |
著者紹介 |
30年以上にわたりヴァルドルフ(シュタイナー)教育幼稚園の教師を務める。タオス・アース・チルドレンを創設。 |
件名1 |
家庭教育
|
件名2 |
ストーリー テリング
|
件名3 |
童話-作法
|
(他の紹介)内容紹介 |
「語り聞かせ」は、人類に生来備わる技能であり、健康で適応力のある子どもを育てるための、時代を超えた子育てツールです。物語は、子どもが自分の感情をコントロールしたり、他人に共感したり、複雑な世界を理解するのを助けてくれます。もっと重要なのは、お話が、語り手と聞き手の間に強い絆を育み、親子の間に親密さと信頼を築くということです。本書は、だれでも「語り聞かせ」のエキスパートになれる、驚くほどシンプルな方法を紹介します。両親、祖父母、教育者、子どもとかかわるすべての人にとっての必読書です。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 お話の環 第2章 ありのままで 第3章 シンプルに、幼いうちから始めよう 第4章 習慣にする 第5章 お話づくりの基本 第6章 なぐさめるときに 第7章 教えるときに 第8章 家族のために 第9章 おわりに |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ