検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ボタニカ  

著者名 朝井 まかて/著
著者名ヨミ アサイ,マカテ
出版者 祥伝社
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008524936913.6/アサ/一般図書成人室 在庫 
2 岡町008526030913.6/アサ/一般図書成人室 貸出中  ×
3 庄内008526048913.6/アサ/一般図書成人室 在庫 
4 野畑008524944913.6/アサ/一般図書成人室 在庫 
5 東豊中008775405913.6/アサ/一般図書成人室 在庫 
6 服部008524951913.6/アサ/一般図書成人室 在庫 
7 服部008527111913.6/アサ/一般図書成人室 在庫 
8 高川008774051913.6/アサ/一般図書成人室 在庫 
9 高川008777609913.6/アサ/一般図書成人室 在庫 
10 豊中駅SP008528622913.6/アサ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.3 289.3
弥助 織田 信長 日本-歴史-安土桃山時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000777058
書誌種別 図書
書名 ボタニカ  
書名ヨミ ボタニカ
著者名 朝井 まかて/著
著者名ヨミ アサイ,マカテ
出版者 祥伝社
出版年月 2022.1
ページ数 494p
大きさ 20cm
ISBN 4-396-63617-3
ISBN 978-4-396-63617-3
分類記号 913.6
内容紹介 小学校中退ながらも独学で植物研究に没頭した牧野富太郎。東京大学理学部植物学教室に出入りを許され、新種の発見など目覚ましい成果を上げるが…。稀代の植物学者を描く長編小説。『小説NON』連載を加筆、訂正。
著者紹介 1959年大阪生まれ。「恋歌」で直木賞、「阿蘭陀西鶴」で織田作之助賞、「眩」で中山義秀文学賞を受賞。
件名1 牧野富太郎-小説

(他の紹介)内容紹介 辛い仕事、悪政、気候変動、不景気、新型コロナ、対人問題…手に負えない問題だらけでも、世界は変えていける。世の中に負けるな、“自分の人生”を取り戻そう。
(他の紹介)目次 第1講 哲学は“役に立つ”のか(「哲学」とは何か?
親が人生の行手を阻んだら ほか)
第2講 不安や恐れは克服できるか(不安には目的がある
不安を逆に利用する ほか)
第3講 絶望せずに生きていけるか(問題だらけの世の中で
絶望から希望へ ほか)
第4講 “今ここ”にいる自分を好きになる(替えられない自分とどう付き合うか
短所は本当に短所なのか ほか)
第5講 世界は変えられる(“今ここ”における幸福
最強のメンタリティー ほか)
(他の紹介)著者紹介 岸見 一郎
 1956年、京都生まれ。哲学者。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学(西洋哲学史専攻)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。