検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おべんとうの時間がきらいだった  

著者名 阿部 直美/著
著者名ヨミ アベ,ナオミ
出版者 岩波書店
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川008197956289.1/ア/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西条 卓夫
760.8 760.8
レコード音楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000636126
書誌種別 図書
書名 おべんとうの時間がきらいだった  
書名ヨミ オベントウ ノ ジカン ガ キライ ダッタ
著者名 阿部 直美/著
著者名ヨミ アベ,ナオミ
出版者 岩波書店
出版年月 2020.6
ページ数 6,230p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-061408-5
ISBN 978-4-00-061408-5
分類記号 289.1
内容紹介 家族なんてくそくらえ、湿っぽいお弁当なんて開けたくない…。お弁当ハンター・阿部了との夫婦コンビで、文を担当する著者がANA機内誌『翼の王国』の人気連載「おべんとうの時間」が誕生するまでの家族の軌跡をたどる。
著者紹介 1970年群馬県生まれ。獨協大学外国語学部卒業。フリーランスのライター。ANA機内誌『翼の王国』にて「おべんとうの時間」を連載。共著に「手仕事のはなし」「里の時間」など。

(他の紹介)内容紹介 ティボー、ランドフスカ、エネスコ、カペー…今なお色褪せない名演奏の数々を、レコード鑑賞界の大先達・「盤鬼」こと西条卓夫が、情熱的な名調子で語る!LPガイドの歴史的名著を新版として復刊!新たに「藝術新潮」に掲載された随筆11本と対応CD一覧を収録。
(他の紹介)目次 1 名曲この一枚(ヴィタリからヘンデル
ハイドンからベートーヴェン
シューベルトからブラームス
フランクからオネゲール)
2 盤鬼随筆集(ティボーとの七日間
ティボーを悲しむ
三十三のプロフィール
盤鬼随想―音ありき
反時代的レコード談義
遊廓で開いた視聴会
最後のレコード・ファン―野村胡堂の死)
好楽家の皆様へ―父に代わって(西条良彦)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。