検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いえるよ!NO  わたしらしく生きるための大切なことば  

著者名 ジェニー・シモンズ/作
著者名ヨミ ジェニー シモンズ
出版者 大月書店
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008547671Eチ//児童書児童室 貸出中  ×
2 服部008537565Eチ//児童書児童室 在庫 
3 蛍池008536120Eチ//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェニー・シモンズ クリスティン・ソラ 上田 勢子 堀切 リエ
E E
コミュニケーション 意思決定

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000779007
書誌種別 図書
書名 いえるよ!NO  わたしらしく生きるための大切なことば  
書名ヨミ イエルヨ ノー
副書名 わたしらしく生きるための大切なことば
副書名ヨミ ワタシラシク イキル タメ ノ タイセツ ナ コトバ
著者名 ジェニー・シモンズ/作   クリスティン・ソラ/絵   上田 勢子/訳   堀切 リエ/訳
著者名ヨミ ジェニー シモンズ クリスティン ソラ ウエダ,セイコ ホリキリ,リエ
出版者 大月書店
出版年月 2022.1
ページ数 36p
大きさ 21×24cm
ISBN 4-272-40468-1
ISBN 978-4-272-40468-1
分類記号 E
内容紹介 いやなことをされそうなとき、したくないことを断るとき。毎日の生活の中で「NO(いや、だめ)」というのはとても大切なこと…。自分を守り、個を尊重するための「NO」を教える絵本。先生・保護者向けのページあり。
著者紹介 作家、シンガーソングライター。子どもや大人の自己変革を応援するストーリーテラーであり、牧師としても日々子どもたちと接する。
件名1 コミュニケーション
件名2 意思決定

(他の紹介)内容紹介 はじめまして。わたしはズーリ。スワヒリ語で「うつくしい」という意味の名前なの。わたしは、いま、「NO」という練習をしているよ。なぜって、危険なときや、だれかにきずつけられそうになったときだけじゃなくて、毎日の生活のなかで、「NO」っていうのは、とても大切なことだから。あなたも、いっしょに練習しない?「NO」にはいろんないいかたがあるからね。
(他の紹介)著者紹介 シモンズ,ジェニー
 作家、シンガーソングライター。子どもや大人の自己変革を応援するストーリーテラーであり、牧師としても日々子どもたちと接する。ロックバンドAddison Roadの元ボーカルとして全米をめぐり、若者や大人たちに希望と創造性のある人生を生きる道を教えてきた。アメリカのテネシー州ナッシュビルに家族と暮らす。2人の娘にも、誠実で思いやりのある境界線(バウンダリー)を築く方法を教えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ソラ,クリスティン
 イラストレーター。フィリピンからアメリカのメリーランド州ボルチモアへ移民した両親のもとで育つ。幼いころから絵を描くのが好きで、大学ではファッションデザインとイラストを専攻し、1999年より数多くの絵本のイラストを手がける。ニューヨーク州に夫と子どもの5人家族で暮らす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上田 勢子
 翻訳者。東京生まれ、アメリカ・カリフォルニア州在住。訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
堀切 リエ
 作家、編集者。千葉県市川市生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。