検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フルマラソン》サブスリー達成最強メソッド  42.195km  

著者名 平塚 潤/著
著者名ヨミ ヒラツカ,ジュン
出版者 カンゼン
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008539207782.3/ヒ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

782.3 782.3
マラソン競技

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000778793
書誌種別 図書
書名 フルマラソン》サブスリー達成最強メソッド  42.195km  
書名ヨミ フル マラソン サブ スリー タッセイ サイキョウ メソッド
副書名 42.195km
副書名ヨミ ヨンジュウニテンイチキュウゴキロメートル
著者名 平塚 潤/著
著者名ヨミ ヒラツカ,ジュン
出版者 カンゼン
出版年月 2022.1
ページ数 190p
大きさ 21cm
ISBN 4-86255-620-2
ISBN 978-4-86255-620-2
分類記号 782.3
内容紹介 鍛える筋肉・ほぐす筋肉、坂トレーニング、メンタルトレーニング…。約1年半かけて平塚メソッドを実践した9人の社会人ランナーの軌跡を紹介しながら、サブスリー達成の最短攻略法を理論的かつ具体的に伝授する。
著者紹介 1969年生まれ。茨城県出身。日本体育大学卒業。エスビー食品陸上部に所属し、駅伝、長距離で注目を集めた。城西大学経営学部准教授として教壇に立つ傍ら、市民ランナーの指導を行う。
件名1 マラソン競技

(他の紹介)内容紹介 働きながら日々、サブスリーランナーをめざすための練習を積み重ねることは容易ではありません。マラソンにはまぐれがなく、練習したことしか結果に残らない厳しいスポーツです。本書は約1年半かけて平塚メソッドを実践し、サブスリー達成に向けて挑戦した9名の社会人ランナーの軌跡を通じ、その練習法・課題克服法をまとめました。サブスリー達成をめざすランナー必読の一冊です。
(他の紹介)目次 第1章 サブスリー達成狙いは5000m19分が目標
第2章 サブスリー達成まであと一歩の理由を自覚しよう
第3章 サブスリー達成のために毎日ほぐしたい筋肉
第4章 サブスリーを達成するために鍛えたい筋肉
第5章 サブスリー達成に欠かせない坂トレーニング
第6章 サブスリー達成に欠かせないインターバル走
第7章 サブスリー達成のためのメンタルトレーニング
第8章 レース前3カ月の練習内容を徹底チェック!!
第9章 平塚メソッドで念願のサブスリー達成!
(他の紹介)著者紹介 平塚 潤
 1969年1月8日生まれ、茨城県出身。日本体育大学時代は箱根駅伝や全日本大学駅伝で活躍。卒業後エスビー食品陸上部に所属。駅伝、長距離で注目を集める。93年世界陸上10000m日本代表。94年アジア大会10000m銀メダル。98年バンコクアジア大会5000m日本代表。2001年、城西大学駅伝部創部と同時に監督に就任し、3年でチームを箱根駅伝に出場させる(2009年3月退任)。現在、城西大学経営学部准教授として教壇に立つ傍ら、イベントやランニングクラブで市民ランナーの指導を行う。44歳、46歳、47歳、50歳と各年齢でのフルマラソン日本記録を更新(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。