検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小林製薬アイデアをヒットさせる経営  絶えざる創造と革新の追求  

著者名 小林 一雅/著
著者名ヨミ コバヤシ,カズマサ
出版者 PHP研究所
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中008535460499.0/コ/一般図書成人室 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000778572
書誌種別 図書
書名 小林製薬アイデアをヒットさせる経営  絶えざる創造と革新の追求  
書名ヨミ コバヤシ セイヤク アイデア オ ヒット サセル ケイエイ
副書名 絶えざる創造と革新の追求
副書名ヨミ タエザル ソウゾウ ト カクシン ノ ツイキュウ
著者名 小林 一雅/著
著者名ヨミ コバヤシ,カズマサ
出版者 PHP研究所
出版年月 2022.2
ページ数 231p
大きさ 19cm
ISBN 4-569-85121-1
ISBN 978-4-569-85121-1
分類記号 499.067
内容紹介 「あったらいいな」をカタチにする小林製薬。長年愛される商品を創出し続け、23期連続増益・22期連続増配の成長企業を率いてきたマーケッターが、開発秘話とともに事業躍進の秘訣を語り明かす。
著者紹介 1939年兵庫県生まれ。甲南大学経済学部卒業。小林製薬4代目社長を経て会長。
件名1 小林製薬株式会社

(他の紹介)内容紹介 アンメルツ、熱さまシート、サワデー、ブルーレット、消臭元、サラサーティ…長年愛される商品を創出し続け、23期連続増益・22期連続増配の成長企業を率いてきた根っかりのマーケッターが、開発秘話とともに、事業躍進の秘訣を初めて語り明かす!
(他の紹介)目次 すべては「“あったらいいな”をカタチにする」ために
第1部 アイデアをヒットさせる経営―私の体験的経営論 マーケティング戦略編(「わかりやすさ」への挑戦
「サムシング・ニュー、サムシング・ディファレント」の追求
新製品開発に生きる)
第2部 社員の幸せを第一にする会社へ―私の体験的経営論 組織・人材マネジメント編(アイデアを生みだす仕掛けづくり、その源流へ
よき社風の創造と継承
全社員経営の道を歩み続ける)
第3部 逆境と失敗を未来の糧とする―私の体験的経営論 経営哲学編(「為せば成る」の執念が道を拓く
失敗から学んだ経営の心―驕らず、謙虚に)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。