蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
豊中駅SP | 008533556 | マンガ/ウ/9 | マンガ | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000778493 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こわい本 9 角川ホラー文庫 う1-19 |
書名ヨミ |
コワイ ホン(カドカワ ホラー ブンコ) |
多巻書名 |
影 |
著者名 |
楳図 かずお/[作]
|
著者名ヨミ |
ウメズ,カズオ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2022.1 |
ページ数 |
364p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-108998-9 |
ISBN |
978-4-04-108998-9 |
分類記号 |
マンガ
|
内容紹介 |
幼いころから鏡の前で美しい自分の姿を見るのが大好きだった絵美。ある時、鏡の中の自分が鏡からぬけ出し…。「鏡」など、人間関係における負の感情を掬いとった作品を収録。吉田戦車との対談、岡崎京子特別寄稿も掲載。 |
(他の紹介)内容紹介 |
絵美は幼いころから鏡の前で美しい自分の姿を見るのが大好きだった。ある時、鏡の中の自分が鏡からぬけ出し…(「鏡」)。あぐりは学校で音読中や運動中に突然ねむりこける“ねむり病”になってしまう。夢の中では自分が人形になっており、お母さんが寂しそうに自分を見つめていて…(「ねむり少女」)。ほか「のろいの面」「青い大きい鹿の死」を収録。人間関係における負の感情を掬いとり、悲しみと慈しみを描いたゴシック短篇集。 |
(他の紹介)著者紹介 |
楳図 かずお 1936年、和歌山県高野町に生まれ、奈良県五條市で育つ。小学校4年生で漫画を描き始め、高校3年生の時、『別世界』『森の兄妹』をトモブック社から単行本で出版し、デビュー。『へび少女』『猫目小僧』などのヒット作により、“ホラー漫画の神様”と呼ばれる。『漂流教室』ほかで小学館漫画賞受賞。一方、『まことちゃん』でギャグの才能も発揮。作中のギャグ、“グワシ”は社会現象となった。このほか、数多くのヒット作を生み出す。その他、タレント、歌手、映画監督など多数の肩書きを持ち、様々なジャンルで活躍中。2018年、『わたしは真悟』で仏・アングレーム国際漫画祭「遺産賞」受賞。また同年度、文化庁長官表彰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 鏡
5-174
-
-
2 ねむり少女
175-279
-
-
3 のろいの面
280-308
-
-
4 青い大きい鹿の死
310-339
-
前のページへ