蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
東京オリンピック始末記 岩波ブックレット No.1057
|
著者名 |
小笠原 博毅/著
|
著者名ヨミ |
オガサワラ,ヒロキ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2022.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008539165 | 780.6/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000778247 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東京オリンピック始末記 岩波ブックレット No.1057 |
書名ヨミ |
トウキョウ オリンピック シマツキ(イワナミ ブックレット) |
著者名 |
小笠原 博毅/著
山本 敦久/著
|
著者名ヨミ |
オガサワラ,ヒロキ ヤマモト,アツヒサ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2022.1 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-00-271057-0 |
ISBN |
978-4-00-271057-0 |
分類記号 |
780.69
|
内容紹介 |
問題は多かったけど、選手たちは頑張った-。そんな「スポーツの力」は免罪符にさえならない! オリンピックの誤魔化しと偽り、遺された負債とは。強行された2020年東京大会と、近代オリンピックの本質的問題を批判する。 |
著者紹介 |
1968年東京生まれ。神戸大学教授。著書に「真実を語れ、そのまったき複雑性において」など。 |
件名1 |
オリンピック
|
(他の紹介)内容紹介 |
問題は多かったけど、選手たちは頑張った…そんな「スポーツの力」は免罪符にさえならない!オリンピックの誤魔化しと偽り、そして遺された負債とは。スポーツからは自由を、アスリートからは尊厳を、そして社会からは富を略奪することで続いてきたオリンピックに、はっきり「いらない」を告げるために。強行された2020年東京大会、そして近代オリンピックの本質的問題を徹底的に批判する。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 オリンピックからスポーツを解放する 第2部 オリンピックを捨て去る 第3部 それでも残る負債 |
(他の紹介)著者紹介 |
小笠原 博毅 1968年東京生まれ。神戸大学教授。専門は文化研究。サッカーと人種差別、および18世紀初頭の海賊たちを主なテーマとして研究を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山本 敦久 1973年長野市生まれ。成城大学教授。専門はスポーツ社会学。スポーツの権力とアスリートによる支配への抵抗表現を主なテーマとして研究を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ