検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代日本海事年表  

著者名 海事産業研究所『近代日本海事年表』編集委員会/編
著者名ヨミ カイジ サンギョウ ケンキュウジョ キンダイ ニホン カイジ ネンピョウ ヘンシュウ イインカイ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1991.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町202139937550/キ/一般図書参考室禁帯出在庫  ×
2 野畑002052090550.3/キ/一般図書参考室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

こけ植物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000404250
書誌種別 図書
書名 近代日本海事年表  
書名ヨミ キンダイ ニホン カイジ ネンピョウ
著者名 海事産業研究所『近代日本海事年表』編集委員会/編
著者名ヨミ カイジ サンギョウ ケンキュウジョ キンダイ ニホン カイジ ネンピョウ ヘンシュウ イインカイ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1991.6
ページ数 484p
大きさ 27cm
ISBN 4-492-01043-2
分類記号 550.32
内容紹介 ペリー艦隊の浦賀来航以来120年間の海事事項を細大もらさず収録。充実した外国海事欄と併せて、近代海事の歩みを詳細に跡づけた世界初の年表。
件名1 海事-歴史-年表
件名2 海運-日本

(他の紹介)内容紹介 名作・傑作91点を絶版文庫の山から掘り出して、作品の醍醐味を解説する。古きから新しきまで、レーベルもメジャー/マイナーを問わず、文庫と名が付くものは徹底的に網羅した、古書愛好家や文学読み巧者は必読のガイド。文庫を縦軸にして戦前から現在までの出版史の一側面も照らし出す。
(他の紹介)目次 第1章 戦前の絶版文庫―一九一〇‐四五年(ストリンドベルヒ『絆』島田青峰訳(「アカギ叢書」第三十六編)、赤城正蔵、一九一四年
ザイツェフ『心の扉』昇曙夢訳(「海外文芸叢書」第二編)、海外文芸社、一九一三年
エルマー・ライス『街の風景』杉木喬訳(改造文庫)、改造社、一九三九年 ほか)
第2章 戦後の絶版文庫―一九四五‐九〇年(ニコライ・ヴィルタ『孤独』上・下、鹿島保夫訳(青木文庫)、青木書店、一九五三年
大佛次郎『パリ燃ゆ』全六巻(大佛次郎ノンフィクション文庫)、朝日新聞社、一九八三年
ドーデー『ナバブ―パリ風俗』上・下、河合享訳(岩波文庫)、岩波書店、一九五二年 ほか)
第3章 新しい絶版文庫―一九九〇‐二〇二〇年(ギッシング『ギッシング初期短篇集「親の因果が子に報う」他8篇』松岡光治編訳、アティーナ・プレス、二〇一六年
泉鏡花『化鳥 夫人利生記―いつか読んでみたい一冊1』『絵本の春 寸情風土記―いつか読んでみたい一冊2』『爪びき 道陸神の戯―いつか読んでみたい一冊3』(泉鏡花記念館文庫)、泉鏡花記念館、二〇〇九年、二〇一二年、二〇一七年
ヤンボ『無限の探検家たち』久保耕司訳(イタリアSF文庫)、イタリアSF友の会、二〇一七年 ほか)
(他の紹介)著者紹介 近藤 健児
 1962年、愛知県生まれ。中京大学経済学部教授、専攻は国際経済学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。