蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
雨乞の左右吉捕物話 祥伝社文庫 は9-22
|
著者名 |
長谷川 卓/著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ,タク |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2022.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 702776790 | 913.6/ハセ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000776271 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
雨乞の左右吉捕物話 祥伝社文庫 は9-22 |
書名ヨミ |
アマゴイ ノ ソウキチ トリモノバナシ(ショウデンシャ ブンコ) |
著者名 |
長谷川 卓/著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ,タク |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2022.1 |
ページ数 |
313p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-396-34787-1 |
ISBN |
978-4-396-34787-1 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
神田向柳原の下っ引き「雨乞の左右吉」は、顔馴染の女掏摸から仲間殺しの下手人捜索を懇願される。裏に潜む黒幕が明らかになると、左右吉の親分・富五郎から「二度と調べるんじゃねえぞ」と釘を刺され…。 |
書誌来歴・版表示 |
徳間文庫 平成21年刊の加筆・修正 |
(他の紹介)内容紹介 |
寛政の御世、神田向柳原に「雨乞の左右吉」と呼ばれる下っ引きがいた。御用聞きの才覚がありながら、手下として奉公する毎日だ。ある日、顔馴染の女掏摸から仲間殺しの下手人捜索を懇願される。掏摸の塒は荒らされ、何故か一枚の紙片が持ち去られていた。裏に潜む黒幕が明らかになると、左右吉の親分・富五郎からは「二度と調べるんじゃねえぞ」と釘を刺され…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
長谷川 卓 1949年、小田原市生まれ。80年、群像新人文学賞を受賞。81年「百舌が啼いてから」が芥川賞候補となる。2000年には『血路―南稜七ツ家秘録』で角川春樹小説賞を受賞。2020年11月、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ