蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209905462 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
野畑 | 209900935 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
服部 | 209901982 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
高川 | 209905744 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000623527 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
パンダ! |
書名ヨミ |
パンダ |
著者名 |
おおい じゅんこ/作
|
著者名ヨミ |
オオイ,ジュンコ |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2020.4 |
ページ数 |
[24p] |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-593-10112-2 |
ISBN |
978-4-593-10112-2 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
「パンダ パンダ」 ページをめくると、パンダが「とんだ!」。布を使ったコラージュがあたたかく、「パンダ」の韻を踏んだ言葉遊びが楽しい、縦に開いていく赤ちゃん絵本。 |
著者紹介 |
神奈川県生まれ。東京芸術大学大学院修了。ステーショナリーデザイナーを経て絵本の世界に入る。絵本に「たまごケーキやけたかな?」「ぺんちゃんのかきごおり」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
自分がLGBTQのどこに当てはまるのか、ずっと悩んでいたけれど。男女二元論にとらわれないジェンダー・アイデンティティ「ノンバイナリー」を知るための一冊。日本語版がついに登場! |
(他の紹介)目次 |
第1章 ノンバイナリーとジェンダークィアについての序説 第2章 ジェンダーと言語 第3章 グローバルかつ歴史的な視点 第4章 コミュニティ 第5章 社会の中で 第6章 メンタルヘルス 第7章 医療 第8章 法律 第9章 将来へ向けて 第10章 参考文献 |
(他の紹介)著者紹介 |
ヤング,エリス クィアでノンバイナリーのトランスジェンダー。作家で編集者。アメリカ、カリフォルニア州サンタアナ出身。現在イギリスのエディンバラ在住。エディンバラの前衛的なブックショップ「Lighthouse」のライター・イン・レジデンスの作家。2018年のクィア・ワーズ・プロジェクト・スコットランドでは、カースティ・ローガンの指導を受けた。2019年の「List Hot 100」の「books」部門に選ばれ、2020年にはスコットランド・ブック・トラスト・ニューライター・フィクション部門で受賞。2016年から2020年まで、ファンタジー雑誌『AEther/Ichor』のマネージング・エディターを務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 上田 勢子 東京生まれ。慶應義塾大学文学部社会学科卒。1979年より米国カリフォルニア州在住。現在までに100冊以上の児童書と一般書の翻訳を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ