蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
教養としての「ローマ史」の読み方 PHP文庫 も31-2
|
著者名 |
本村 凌二/著
|
著者名ヨミ |
モトムラ,リョウジ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2024.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210718268 | 232/モ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001008063 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教養としての「ローマ史」の読み方 PHP文庫 も31-2 |
書名ヨミ |
キョウヨウ ト シテ ノ ローマシ ノ ヨミカタ(ピーエイチピー ブンコ) |
著者名 |
本村 凌二/著
|
著者名ヨミ |
モトムラ,リョウジ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2024.10 |
ページ数 |
492p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-569-90431-3 |
ISBN |
978-4-569-90431-3 |
分類記号 |
232
|
内容紹介 |
建国時の混乱、強敵との戦い、国家の再建、跡継ぎ問題、異民族の侵入、文明の変質…。ローマは、なぜ世界帝国になれたのか。繁栄が続くと、なぜ人は退廃するのか。ローマ史の新しい読み方を語る。 |
件名1 |
ローマ(古代)
|
書誌来歴・版表示 |
PHPエディターズ・グループ 2018年刊の加筆・修正 |
(他の紹介)目次 |
あなたはどう思う?絵を見て気がついたことはあるかな? 男の子は泣いちゃダメなの? 男の子はスポーツが得意じゃないとダメなの? ぼくは、かわいいものが好き 力仕事は男子がやるの? 勉強をがんばるのは「男の子だから」? みんなのあるある? 自分を守るために知っておいてほしいこと |
(他の紹介)著者紹介 |
治部 れんげ 東京工業大学リベラルアーツ研究教育院准教授。日経BP社にて経済記者を16年間務める。ミシガン大学フルブライト客員研究員などを経て2021年4月より現職。ジェンダー関連の公職に内閣府男女共同参画計画実行・監視専門調査会委員、東京都男女平等参画審議会委員、豊島区男女共同参画推進会議会長など(いずれも現職)。一橋大学法学部卒、同大学経営学修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小林 裕美子 イラストレーター/マンガ家。東京造形大学デザイン科卒業。各種媒体にイラストやコミックを掲載中。妊活、介護、ペットなど自身の体験や取材を元にしたコミックエッセイが得意。小学生男児の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ