検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水  めぐる水のひみつ   科学のアルバム 天文・地学11

著者名 塚本 治弘/著
著者名ヨミ ツカモト,ハルヒロ
出版者 あかね書房
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内205995087452/ツ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

383.15 383.15
医療-日本 社会保障

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000678704
書誌種別 図書
書名 水  めぐる水のひみつ   科学のアルバム 天文・地学11
書名ヨミ ミズ(カガク ノ アルバム)
副書名 めぐる水のひみつ
副書名ヨミ メグル ミズ ノ ヒミツ
著者名 塚本 治弘/著
著者名ヨミ ツカモト,ハルヒロ
出版者 あかね書房
出版年月 2005.4
ページ数 60p
大きさ 23cm
ISBN 4-251-03361-2
分類記号 452.9
内容紹介 科学する心を育て、自然を愛し生命を愛する心を育てるシリーズ。天文・地学では、宇宙や地球の不思議なしくみに迫る。11は、水。最新情報にあわせた部分改訂など全面的に内容を見直した、初版1978年刊の新装版。
著者紹介 1938年東京都生まれ。雲、水、鉱物などの写真を撮影。日本気象学会、日本植物学会会員。著書に「雲と天気」「鉱物」など。
件名1

(他の紹介)目次 第1章 外科医引退、市民運動へ(私が医師になったきっかけ
想像を絶した地方勤務医の生活 ほか)
第2章 諦めずに明らめるために(木を見て森を見ずはダメ、全体像を把握せよ
Follow the money、ショック・ドクトリンに騙されるな ほか)
第3章 報道の自由度とメディア・リテラシー(報道の自由度とメディア・リテラシー
情報操作の実例1―医師数編 ほか)
第4章 日本の社会保障が充実しない理由(不平等が前提?「世界の多様性」に見る日本の特殊性
社会保障充実を阻む?日本人の国民性 ほか)
第5章 社会保障財源獲得は可能か(日本の社会保障と公共事業予算
止まらない大型公共事業の実態 ほか)
(他の紹介)著者紹介 本田 宏
 1954年6月16日、福島県郡山市生まれ。医師(外科医)。NPO法人医療制度研究会副理事長。前埼玉県済生会栗橋病院院長補佐。日本医学会連合労働環境検討委員会委員。1979年弘前大学卒業後、同大学第1外科。東京女子医科大学腎臓病総合医療センター外科を経て、1989年済生会栗橋病院(埼玉県)外科部長、2001年同院副院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。