蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
誰も教えてくれなかった金持ちになるための濃ゆい理論 扶桑社新書 417
|
著者名 |
上念 司/著
|
著者名ヨミ |
ジョウネン,ツカサ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2022.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 210219622 | 159/ジ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000773336 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
誰も教えてくれなかった金持ちになるための濃ゆい理論 扶桑社新書 417 |
書名ヨミ |
ダレモ オシエテ クレナカッタ カネモチ ニ ナル タメ ノ コユイ リロン(フソウシャ シンショ) |
著者名 |
上念 司/著
|
著者名ヨミ |
ジョウネン,ツカサ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2022.1 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-594-09050-0 |
ISBN |
978-4-594-09050-0 |
分類記号 |
159
|
内容紹介 |
「地位財」を貯め込んでも一生満たされることはない。自分の欲望の本質を見極めろ! 闘う経済評論家が、自身の体験を交ぜつつ「金持ち道」について語る。新章「ポストコロナの経済サバイバル」を加筆し新書化。 |
著者紹介 |
1969年東京都生まれ。中央大学法学部法律学科卒業。経済評論家。株式会社「監査と分析」代表取締役。著書に「経済で読み解く日本史」「財務省と大新聞が隠す本当は世界一の日本経済」など。 |
件名1 |
人生訓
|
書誌来歴・版表示 |
2020年刊の加筆・修正 |
(他の紹介)内容紹介 |
ポストコロナの経済サバイバル術!“時代の本質を見抜く”経済評論家が伝授。 |
(他の紹介)目次 |
新書版のための序章 金持ちには法則がある 第1章 悪魔祓い(カモ釣りを逃れるマインドセット) 第2章 万物流転、ピンチはチャンス 第3章 「3」、それは不思議な数字 第4章 100年に一度の経済ショックは10年に一度やって来る 第5章 嘘つきメディアに騙されるな 新書版のための終章 ポストコロナの経済サバイバル |
(他の紹介)著者紹介 |
上念 司 1969年、東京都生まれ。経済評論家。中央大学法学部法律学科卒業。在学中は創立1901年の弁論部・辞達学会に所属。日本長期信用銀行、臨海セミナーを経て独立。2007年、経済評論家・勝間和代氏と株式会社「監査と分析」を設立。取締役・共同事業パートナーに就任(現在は代表取締役)。2010年、米国イェール大学経済学部の浜田宏一教授に師事し、薫陶を受ける。リフレ派の論客として著書多数。テレビ、ラジオなどで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ