検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

重光葵連合軍に最も恐れられた男  

著者名 福冨 健一/著
著者名ヨミ フクトミ,ケンイチ
出版者 講談社
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川006774194289.1/シ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000286468
書誌種別 図書
書名 重光葵連合軍に最も恐れられた男  
書名ヨミ シゲミツ マモル レンゴウグン ニ モットモ オソレラレタ オトコ
著者名 福冨 健一/著
著者名ヨミ フクトミ,ケンイチ
出版者 講談社
出版年月 2011.8
ページ数 319p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-217115-1
ISBN 978-4-06-217115-1
分類記号 289.1
内容紹介 戦前・戦中・戦後にかけて外交官として活躍し、大使や外務大臣を歴任、常に日本外交の当事者であり続けた重光葵。本人や関係者が実際に発した言葉や手記・事実を積み重ねて、重光の業績と人物像を描く。
著者紹介 1954年栃木県生まれ。ニューポート大学大学院中退。歴史資料収集家。自由民主党政務調査会事務副部長。著書に「東條英機 天皇を守り通した男」「南十字星に抱かれて」など。

(他の紹介)目次 フェネック
カメレオン
オオハシ
ハリネズミ
ヤドクガエル
コツメカワウソ
フクロモモンガ
グリーンイグアナ
エリマキトカゲ
メンフクロウ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 ほし☆みつき
 ミッキーマウスのあみぐるみキットを買ったことがきっかけで独学で編みぐるみを学び、クラフト作家として独立。「なんでもあみぐるみで表現」をモットーに活動している。2002年には犬の編みぐるみに特化した自身のホームページを開設。このサイトが評判となり、愛犬雑誌等に取り上げられるようになる。最初の著書『編み犬の毎日』は大きな反響を呼び、以来国内外で著書出版が続く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。