検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジャンケンの神さま  

著者名 くすのき しげのり/作
著者名ヨミ クスノキ,シゲノリ
出版者 小学館
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007486202913/クス/児童書児童室 在庫 
2 庄内007484843913/クス/児童書児童室 在庫 
3 千里007487333913/クス/児童書児童室 貸出中  ×
4 千里007488851913/クス/児童書児童室 貸出中  ×
5 野畑007485535913/クス/児童書児童室 在庫 
6 服部007490873913/クス/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

くすのき しげのり 岡田 よしたか
科学 日本文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000409453
書誌種別 図書
書名 これだけで完全食ミソスープ  
書名ヨミ コレダケ デ カンゼンショク ミソ スープ
著者名 口尾 麻美/著
著者名ヨミ クチオ,アサミ
出版者 講談社
出版年月 2012.9
ページ数 79p
大きさ 21cm
ISBN 4-06-299574-0
ISBN 978-4-06-299574-0
分類記号 596
内容紹介 発酵食品みそは、健康と美容にもいい。ハーブとミソスープ、ミネストローネ風ミソスープなど、普段のスープにみそを少し加えるだけでできる、ニュースタイルのスープレシピ60を紹介する。
著者紹介 北海道出身。料理研究家。書籍・料理教室・ワークショップを通して、キッチンや料理を楽しくオシャレにするアイデアを発信。著書に「トルコで出会った路地裏レシピ」など。
件名1 スープ
件名2 味噌

(他の紹介)内容紹介 清少納言が『枕草子』で描いた「すばる」は現在のわたしたちが観測するものと同じみえ方をしていたのか?クレオパトラはなぜ真珠を飲めたのか?古代中国のブランコはどのようにして動いていたのか?科学者の目で古今東西の文章を渉猟する、サイエンス・エッセイ。2001年に出版された『天文学と文学のあいだ』を最新の知見に合わせて改稿、書き下ろしの章も加え、新たにリリース!
(他の紹介)目次 天文(「すばる」―星はすばる
「れんず」―伸び縮む奇なる眼鏡
「なんてん」―南天の赤き実よ実よ)
物理(「じしゃく」―古郷を磁石に探る霞かな
「ぶらんこ」―ふらんどや桜の花をもちながら)
海の生き物(「しんじゅ」―真珠の見がほし御面
「かつお」―つれづれに鰹は食ふな
「ふぐ」―きのふは過てふくと汁)
陸の生き物(「ほたる」―蛍火の鞠の如しや
「たけ」―夕日美し竹の春
「あさがお」―あさがほに我は食くふをとこ哉
「ひがんばな」―曼珠沙華二三本)
(他の紹介)著者紹介 池内 了
 1944年、兵庫県生まれ。総合研究大学院大学名誉教授、名古屋大学名誉教授。専門は宇宙論、科学技術社会論。世界平和アピール七人委員会の委員。『お父さんが話してくれた宇宙の歴史(全4冊)』(岩波書店、1993)で産経児童出版文化賞JR賞、日本科学読物賞を、『科学の考え方・学び方』(岩波ジュニア新書、1997)で科学出版賞(講談社)、産経児童出版文化賞推薦を、『科学者は、なぜ軍事研究に手を染めてはいけないか』(みすず書房、2019)で毎日出版文化賞特別賞をそれぞれ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。