検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

英語支配の構造  日本人と異文化コミュニケーション  

著者名 津田 幸男/著
著者名ヨミ ツダ,ユキオ
出版者 第三書館
出版年月 1990.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑202421780830/ツ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000397423
書誌種別 図書
書名 英語支配の構造  日本人と異文化コミュニケーション  
書名ヨミ エイゴ シハイ ノ コウゾウ
副書名 日本人と異文化コミュニケーション
副書名ヨミ ニホンジン ト イブンカ コミュニケーション
著者名 津田 幸男/著
著者名ヨミ ツダ,ユキオ
出版者 第三書館
出版年月 1990.12
ページ数 217p
大きさ 19cm
分類記号 830.4
件名1 英語

(他の紹介)内容紹介 「過去をやり直すことはできない。それでも、もしも―そう望む人の想いは存在する。たとえ記録には残らなくても」若き准教授、椥辻霖雨は犯罪を専門に研究する社会学者だ。霊の見える不登校児・姫子と共に居候する叔父の家に、一人の客人がやってきた。彼は妻殺しの罪で十年弱の刑期を終え出所してきたばかりだという。何かを感じ取った姫子は、事件を再調査するため霖雨に協力を求めるが…。裁かれ、償われた十年の月日―そこには壮絶な孤独と、切ない真実が隠されていた。京都が舞台のクライムミステリー。
(他の紹介)著者紹介 吹井 賢
 大学院在学中に応募した『破滅の刑死者』が第25回電撃小説大賞・メディアワークス文庫賞を受賞、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。