蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
よみがえれ、マンモス! 近畿大学マンモス復活プロジェクト
|
著者名 |
令丈 ヒロ子/文
|
著者名ヨミ |
レイジョウ,ヒロコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2021.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210209078 | 457/レ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 210206835 | 457/レ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
蛍池 | 210208153 | 457/レ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000771510 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
よみがえれ、マンモス! 近畿大学マンモス復活プロジェクト |
書名ヨミ |
ヨミガエレ マンモス |
副書名 |
近畿大学マンモス復活プロジェクト |
副書名ヨミ |
キンキ ダイガク マンモス フッカツ プロジェクト |
著者名 |
令丈 ヒロ子/文
深川 直美/絵
|
著者名ヨミ |
レイジョウ,ヒロコ フカガワ,ナオミ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
125p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-06-526115-6 |
ISBN |
978-4-06-526115-6 |
分類記号 |
457.89
|
内容紹介 |
ゾウに似た大きな生き物で、大昔に絶滅したマンモス。そのマンモス復活に挑戦し、世界中をおどろかせる結果を出した日本の科学者たちの熱い日々を、「若おかみは小学生!」の著者・令丈ヒロ子が描く。 |
著者紹介 |
大阪府生まれ。嵯峨美術短期大学卒業。作家。作品に「若おかみは小学生!」シリーズ、「メニメニハート」など。 |
件名1 |
マンモス
|
(他の紹介)内容紹介 |
シベリアで発掘したマンモスからいい状態の細胞を取ることができれば、マンモス復活は夢ではないかもしれない!そして、その技術は、絶滅しそうな生き物を救うことにもつながるのでは?―こうして、「マンモス復活プロジェクト」が始まったのです。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 マンモスのサンプルをゲット!(「マンモス復活プロジェクト」とは? 発掘の旅へ! いいマンモスが見つかった! ほか) 第2章 細胞核はよみがえるのか?(精鋭メンバー集結! 動き出す解析チーム ゲノム解析でわかったこと ほか) 第3章 次世代プロジェクトへ(苦心の論文で世界へ! 研究をふりかえって ネオマンモス細胞を作ろう! ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
令丈 ヒロ子 大阪府生まれ。嵯峨美術短期大学卒業。講談社児童文学新人賞に応募した作品で注目され、作家デビュー。おもな作品に「若おかみは小学生!」シリーズ、『温泉アイドルは小学生!(全3巻)』『アイドル・ことまり!(全3巻)』(以上、講談社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 深川 直美 兵庫県生まれ。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科中退後、ソフトウェア開発会社やウェブ制作会社でグラフィックデザイナーとして勤務し、2001年にフリーのイラストレーターとして独立。単行本や雑誌の装画、広告など幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ