蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ギリシア悲劇余話
|
著者名 |
丹下 和彦/著
|
著者名ヨミ |
タンゲ,カズヒコ |
出版者 |
未知谷
|
出版年月 |
2024.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 210679429 | 991.2/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000988993 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ギリシア悲劇余話 |
書名ヨミ |
ギリシア ヒゲキ ヨワ |
著者名 |
丹下 和彦/著
|
著者名ヨミ |
タンゲ,カズヒコ |
出版者 |
未知谷
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数 |
179p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89642-730-1 |
ISBN |
978-4-89642-730-1 |
分類記号 |
991.2
|
内容紹介 |
ホメロスの叙事詩「オデュッセイア」、エウリピデスの「アルケスティス」や「フェニキアの女たち」…。さまざまなギリシア悲劇作品を取りあげ、人の世の営みや人間のありようを考察する。 |
著者紹介 |
岡山県生まれ。京都大学文学部卒業。大阪市立大学名誉教授。関西外国語大学名誉教授。著書に「ギリシア悲劇ノート」「女たちのロマネスク」など。 |
件名1 |
戯曲(ギリシア)
|
件名2 |
悲劇
|
(他の紹介)内容紹介 |
毎日の食卓をおしゃれに整える、うつわ使いのセオリー23×コーディネートアイデア20。 |
(他の紹介)目次 |
01 日々の暮らしとうつわ使い 02 うつわを知る 03 うつわを調える 04 食卓を整える 05 うつわに盛りつける 06 形と素材を楽しむアイデア 07 組み合わせのアイデア 08 暦の中のアイデア |
(他の紹介)著者紹介 |
はるやま ひろたか 器と工藝の店コハルアン店主。三越恵比寿店「暮らしの和」フロア勤務を経て、独立。神楽坂にて店舗をオープン。日本各地を旅してセレクトしたうつわを扱っている。店舗では常設展と企画店を通じて、さまざまな手仕事を紹介しているほか、各種メディアにてうつわや工藝にまつわるコラムを執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ