蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
わくわく自由研究 3年生 理科がすきになる!
|
著者名 |
辻 健/監修
|
著者名ヨミ |
ツジ,タケシ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2021.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210211504 | 407/ワ/2 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 210210043 | 407/ワ/2 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
東豊中 | 210210837 | 407/ワ/2 | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000769841 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
わくわく自由研究 3年生 理科がすきになる! |
書名ヨミ |
ワクワク ジユウ ケンキュウ |
副書名 |
理科がすきになる! |
副書名ヨミ |
リカ ガ スキ ニ ナル |
著者名 |
辻 健/監修
国土社編集部/編集
|
著者名ヨミ |
ツジ,タケシ コクドシャ ヘンシュウブ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-337-18002-4 |
ISBN |
978-4-337-18002-4 |
分類記号 |
407
|
内容紹介 |
自由研究のテーマになる身近な疑問のさがし方から、予想・計画の立て方、まとめるポイントまでを解説。小学校3年生の理科で扱う内容に関する10の自由研究のアイデアを紹介する。自分で考えるコツが満載。 |
件名1 |
科学-実験
|
件名2 |
観察
|
(他の紹介)内容紹介 |
この本には、自分でやってみたり、つくってみたりしながら考えるコツがたくさんのっています。自由研究のテーマになるみぢかなぎもんのさがし方、予想をしたり、計画を立てたり、まとめるポイントも紹介しています。 |
(他の紹介)目次 |
自由研究の進め方(テーマを決める じゅんびをする まとめる、つたえる) 自由研究のアイデア(セミの羽化をかんさつしよう 日なたと日かげの気温をくらべよう 風車をつくって荷物を持ち上げよう じしゃくで車を走らせよう お金を転がすと光るちょ金箱をつくろう ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
辻 健 筑波大学附属小学校理科教育研究部教諭。1973年福岡県生まれ。横浜国立大学教育学部にて学位と修士を取得。専攻は理科教育学。横浜市の小学校教諭で勤務した17年間も一貫して理科授業の研究に取り組む。特に10年間勤務した井土ヶ谷小学校では、研究主任として全国小学校理科研究協議会の全国大会、神奈川県大会の授業提案を行った。2015年より現職。日本初等理科教育研究会役員、日本理科教育学会『理科の教育』編集委員、ソニー科学教育研究会企画副委員長。NHK「ふしぎエンドレス」「ツクランカー」番組制作委員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ