蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アウトサイド・ジャパン 日本のアウトサイダー・アート
|
著者名 |
櫛野 展正/著
|
著者名ヨミ |
クシノ,ノブマサ |
出版者 |
イースト・プレス
|
出版年月 |
2018.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 209542422 | 702.1/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
今井 誠 坂井 豊貴 上野 雄史 星野 崇宏 安田 洋祐 山口 真一
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000471392 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アウトサイド・ジャパン 日本のアウトサイダー・アート |
書名ヨミ |
アウトサイド ジャパン |
副書名 |
日本のアウトサイダー・アート |
副書名ヨミ |
ニホン ノ アウトサイダー アート |
著者名 |
櫛野 展正/著
|
著者名ヨミ |
クシノ,ノブマサ |
出版者 |
イースト・プレス
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
188p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7816-1713-8 |
ISBN |
978-4-7816-1713-8 |
分類記号 |
702.16
|
内容紹介 |
「表現しなきゃ生きられない」本当の芸術家たちがここにいる! 総勢135人のアウトサイダー・アーティストの作品を、「異形」「過剰装飾」といった10のテーマに分けて紹介する。『美術手帖』ほか掲載に加筆し単行本化。 |
著者紹介 |
1976年生まれ。アウトサイダー・キュレーター。広島県「鞆の津ミュージアム」でキュレーターを担当したのち、アウトサイダー・アート専門ギャラリー「クシノテラス」をオープン。 |
件名1 |
アウトサイダー・アート
|
件名2 |
美術家
|
(他の紹介)内容紹介 |
ひとりを楽しめれば人生はもっと豊かになる。“「ひとり」であることと、不安の原因は別”“好きなものを好きなように食べる幸せ”“何かに熱中できる人は老いにも強い”“人とのちょうどいい距離感を探そう”“いつかやりたいことを、今やる”“小さなコミュニケーションを大事にする”岸本流ちょっとした工夫とヒントを紹介します。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 凛として「ひとり上手」 第2章 誰だって「ひとり上手」になれる 第3章 本当は贅沢な「ひとりごはん」 第4章 人生を楽しむ人は「熱中上手」 第5章 憧れの「ひとり旅」も一歩から 第6章 古い人づき合いにも「新しい発見」がある 第7章 これからが人生を愉しむ時間 終章 安全・安心な暮らしは自分で作ろう |
(他の紹介)著者紹介 |
岸本 葉子 1961年神奈川県鎌倉市生まれ。東京大学教養学部卒業。生命保険会社勤務後、中国留学を経て文筆活動へ。日々の暮らしかたや年齢の重ねかたなどのエッセイの執筆、新聞・雑誌や講演など精力的に活動し、同世代の女性を中心に支持を得ている。18年4月よりEテレ「NHK俳句」の司会を月1担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ