検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あみぐるみ基本のきほん  7つのLESSONでたのしく学べる  

著者名 いちかわ みゆき/著
著者名ヨミ イチカワ,ミユキ
出版者 文化学園文化出版局
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑210204723594.3/イ/一般図書野畑6-9 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

594.3 594.3
編物 人形

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000769718
書誌種別 図書
書名 あみぐるみ基本のきほん  7つのLESSONでたのしく学べる  
書名ヨミ アミグルミ キホン ノ キホン
副書名 7つのLESSONでたのしく学べる
副書名ヨミ ナナツ ノ レッスン デ タノシク マナベル
著者名 いちかわ みゆき/著
著者名ヨミ イチカワ,ミユキ
出版者 文化学園文化出版局
出版年月 2021.12
ページ数 95p
大きさ 26cm
ISBN 4-579-11765-9
ISBN 978-4-579-11765-9
分類記号 594.3
内容紹介 だれが作ってもかわいくできあがる手芸、あみぐるみ。いろいろなタイプのあみぐるみが作れるよう、かぎ針編みの基本からスタートし、7つのLESSONで段階的に解説します。あみぐるみQ&Aも掲載。
著者紹介 あみぐるみ作家。手芸教本、教材用の基礎テクニックをベースとする作品提案、広告媒体など幅広く手がける。講師活動も行う。日本あみぐるみ協会代表理事。著書に「どうぶつあみぐるみ」など。
件名1 編物
件名2 人形

(他の紹介)目次 0 ちょうちょ―かぎ針編みの基本を知る
1 ちびねこ/ころころねこ―増し目で作る
2 レモン・りんご・洋なし/みつばち―増し目と減し目で作る
3 はりねずみ/プチアニマル―パーツをはぐ
4 ペンギン/あひる―あたまとからだをつなぐ
5 かば・うさぎ・ねこ―うでとあしをたたみかがりでつける
6 きつね・コアラ―あし2本から編む
7 こじか/アルパカ―4本あしで立たせる
(他の紹介)著者紹介 いちかわ みゆき
 あみぐるみ作家。1998年に編みものを覚え、1999年より作家活動を開始。手芸教本、教材用の基礎テクニックをベースとする作品提案、広告媒体など幅広く手がける。あみぐるみを編むことの楽しさ伝えるため、作家としてだけでなく講師活動も行なう。日本あみぐるみ協会代表理事。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。