蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702295825 | E/C/ | 児童洋書 | 世界子供 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000211003 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
La regina delle rane non può bagnarsi i piedi かえるの女王(イタリア語) |
書名ヨミ |
カエル ノ ジョオウ |
副書名 |
かえるの女王(イタリア語) |
副書名ヨミ |
カエル ノ ジョウオウ |
著者名 |
Cali,Davide/wr.by
Somà,Marco/ill.
|
著者名ヨミ |
カリ,デヴィッド ソーマ,マルコ |
出版者 |
Kite Edizioni
|
出版年月 |
2013.4 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
30cm |
ISBN |
8867450050 |
ISBN |
9788867450053 |
分類記号 |
E
|
(他の紹介)内容紹介 |
「失敗したって、たかが知れとりますよ」トヨタの世界企業への変革、それは「奥田碩あって」のことだった。エコノミストから現地法人社長となった著者が現場の目で、時代の大きな転換点を活写する。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 第1章 ロシア進出 第2章 未成熟社会 第3章 一燈を提げて行く 間奏曲 シベリア鉄道紀行譚 第4章 リーマンショック、その後 エピローグ |
(他の紹介)著者紹介 |
西谷 公明 1953年愛知県生まれ、エコノミスト。84年早稲田大学大学院経済学研究科修了(国際経済論修士)。87年株式会社長銀総合研究所入社。96年在ウクライナ日本国大使館付き専門調査員。99年トヨタ自動車株式会社入社。2004年1月から09年3月までトヨタロシア社長を務める。その後、欧州本部BRロシア室長、海外渉外部主査を歴任。2012年より株式会社国際経済研究所取締役、理事。2018年7月に合同会社N&Rアソシエイツを設立し、代表に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ