検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

京都という劇場で、パンデミックというオペラを観る  

著者名 古川 日出男/著
著者名ヨミ フルカワ,ヒデオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2024.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210662466913.6/フル/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000986690
書誌種別 図書
書名 京都という劇場で、パンデミックというオペラを観る  
書名ヨミ キョウト ト イウ ゲキジョウ デ パンデミック ト イウ オペラ オ ミル
著者名 古川 日出男/著
著者名ヨミ フルカワ,ヒデオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2024.6
ページ数 356p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-03192-7
ISBN 978-4-309-03192-7
分類記号 913.6
内容紹介 コロナ禍の京都に<小野篁>が出現。さらに<紫式部><三島由紀夫>が合流し、「オペラでコロナを倒す」べく地獄の底へ-。現実世界と物語世界を往還する奇想天外で壮大な人類史オペラ小説。『文藝』連載を書籍化。
著者紹介 「アラビアの夜の種族」で日本推理作家協会賞、日本SF大賞、「LOVE」で三島由紀夫賞、「女たち三百人の裏切りの書」で野間文芸新人賞、読売文学賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 「術の小説論」からマニエリスム論へ、50余年の軌跡。
(他の紹介)目次 第1部 SFの理論(日本戦後SFの思想背景
道具的哲学思考へ―ジル・ドゥルーズ登場 ほか)
第2部 単行本・文庫解説と私の読み方(単行本・文庫解説
私の読み方)
第3部 作家論(円城塔の世界―『道化師の蝶』(講談社)を読む
小谷真理の世界―『女性状無意識―テクノガイネーシス/女性SF論序説』(勁草書房)を読む ほか)
第4部 雑記帳(美術
科学と精神医学 ほか)
第5部 私の修行時代(同人誌「CORE」「宇宙塵」・他)(CORE
宇宙塵 ほか)
付録

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。