蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アインシュタインのことばと人生 心を強くする!ビジュアル伝記 02
|
著者名 |
新堂 進/監修
|
著者名ヨミ |
シンドウ,ススム |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2023.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008766792 | 289/ア/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000865949 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アインシュタインのことばと人生 心を強くする!ビジュアル伝記 02 |
書名ヨミ |
アインシュタイン ノ コトバ ト ジンセイ(ココロ オ ツヨク スル ビジュアル デンキ) |
著者名 |
新堂 進/監修
|
著者名ヨミ |
シンドウ,ススム |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2023.1 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-591-17670-2 |
ISBN |
978-4-591-17670-2 |
分類記号 |
289.3
|
内容紹介 |
ドイツ生まれのユダヤ人で、20世紀最高の物理学者と言われるアインシュタイン。科学と芸術を心から愛したアインシュタインの17のことばとエピソードを紹介。クイズ、関連する人物や時代がわかる解説も収録。 |
(他の紹介)内容紹介 |
平清盛、源頼朝、足利尊氏、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康―。日本史にその名を残す50名の武将たちの雄姿を、美しく迫力のあるイラストで再現!武将たちの生涯やゆかりの人物、武将たちから学ぶ今を生きるためのヒントをくわしく紹介!川中島の戦いや関ヶ原の戦いなど、武将たちが激突した大合戦をCG再現!武将のおもしろエピソードも多数収録! |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 日本の武将をよく知ろう(武士(武将)って何? 武将をよく知るキーワード 武士(武将)のあゆみ年表) 第1章 武士の世の始まり(こんな時代だった 平安時代末期→鎌倉時代 平清盛 源頼朝 源義経 源頼家 北条義時 北条時宗 足利尊氏(前半)) 第2章 武将の躍進、戦乱の世へ(こんな時代だった 室町時代(南北朝時代) 足利尊氏(後半) 足利直義 高師直 楠木正成 新田義貞 足利義満 太田道潅) 第3章 戦国大名の登場(こんな時代だった 室町時代(戦国時代) 北条早雲 毛利元就 尼子経久 武田信玄 今川義元 ほか) 第4章 戦国三傑と戦乱の世の終わり(こんな時代だった 室町時代(戦国時代)→江戸時代初期 織田信長(後半) 浅井長政 柴田勝家 明智光秀 松永久秀 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
川口 素生 歴史研究家。岡山商科大学、法政大学文学部史学科卒業。日本の歴史や偉人に関する著書を数多く執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ